昨日京都新聞から取材がきたのですが、
今日の夕刊に載りました。

明日はどのくらいの方が実際に足を運んでくださるのか
嬉しいようなこわいような。
今日はしとしと雨が降る一日でしたので
全体の人数は昨日にくらべて少なく、ゆったりとした一日でした。
陶芸教室の仲間Oさんが来られて、うつわのお試しなどしながら
まったり陶芸話。
よしいさんのおかあさま(とても品のいい方。特別鳥好きではありません)
が、なんとオカンカーメンのスプーンレストを5つ全部大人買い。(笑)売り切れです。
ペンギン先生登場。耳鼻咽喉科のお医者様だったのを忘れてました。
もっとむせ防止カップなどの開発に協力いただいたらよかったです。
専門家の立場で、医学的見地からの理想のうつわのアイデアをたくさんいただきました。
ペンギン先生はわたしのペンギンノーズカップやヒゲ箸置きはもちろんですが
Potter-Yさんの浮彫りのペンギンマグやお椀、マグを大人買い。
私も欲しいと思ってたいいやつ全部持っていかれました。
ほっといたら全部買われそうでしたが、
ペンギンな方々のためにちょっと残しといてくださいとお願いしました。(笑)
私の友人Mさんと友人Sさんが来てくれました。
ぽんぽんの箸置き小皿が欲しいということでしたが
あいにく昨日の段階で全部売り切れてしまいました。また作ります。
神奈川からIさん登場。
ゆっくりうつわのお試しもしていただきました。
今年の個展に続き、遠いところからありがとうございます。
時間を割いて来ていただけることは、申し訳なさとともに
大きな励みになります。
これからも遠くからきたかいがあったと思っていただけるような作品を
どんどん作っていきますね。
お仕事帰りにピヨ姉さん登場。
仕事で疲れておられるのに、こうしてわざわざ足を運んでくださって
感謝感謝です。
ひさしぶりにお会いできてよかったです。
今日はオーナーから新しい出展話がでました。
初めてデパートの催事にたぶん出ます。
まだ来年の春の話ですけど。
私の作品ですが、だいぶ少なくなってまいりました。
箸置きもたくさん作ったのに
あとはスプーンレストのヒゲペンギン、コザクラの子持ちが10個あるかないか
オカンスプーンレストは本日売り切れましたが
箸置きのほうのオカンはあと6つあります。
桜をしょったコザクラ箸置きはあとひとつ。
奇跡的に、コザクラ本気噛み箸置きがあとふたつ残ってます。
ジェンツーはたくさんつくったので15個くらいあります。
スプーンレストは一個1000円、箸置きは一個800円です。
ノーズカップはじぶんでたべるうつわ展の公式ブログのほうに
品番値段とともにペンギン・インコひとつずつに載せます。
欲しい方は
くらふとギャラリー集 075-254-3720
へ営業時間内(11時~19時)に電話してください。
電話番号のお間違えのないように。
どうしても早いもの勝ちになってしまいますがご了承ください。
さあ明日。がんばろ。