人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

オカンバン娘嫁入り

こ~わい目を~したお人形は~♪
日本生まれのオカン~バン娘♪
か~わいい豪州のキバタンよ~なかよく遊んでや~っとくれ♪

童謡「青い目のお人形」(でしたっけ?)の替えうたです。
戦前に日本の市松人形と
アメリカのセルロイド製の西洋人形を交換したときの唄ですね。

中身はえらい違いですけど、
先日オーストラリアに向かって日本製の人形が旅立ちました。
オカンバン娘嫁入り_d0123492_20491866.jpg

「おかあさま、私は明日嫁ぎます。」
「おおオカンバン娘、にたかGさんに可愛がっていただくのだよ。
そしてあちらで野生のキバタンになめられることのないよう
立派につとめるのだよ。」

オカンバン娘とは、
去年、アートインナガハマ(長浜の市街地で行われた大規模なクラフト市)に出展したとき
ディスプレイのためにカンバンになる大きな人形を作ったものです。

そして使用後、オーストラリアで野生のキバタン(白いオウム)に餌付けをしている
にたかGさんというブログ仲間のもとに送りつけることになりました。
少々のことでは驚かない野生のキバタンにも、
オカンカーメンの「鳥よけ効果」はあるのかという
国の垣根を越えた実験プロジェクトなのです。

オカンバン娘に改造をほどこし、かごの中にひまわりのタネをいれられるようにしました。
キバタンの餌場・にたかGさんちのテラスの手すりに座らせることができます。
オカンバン娘嫁入り_d0123492_21133836.jpg

また、フックがついているので
庭にあるキバタンがいつもとまっている木につるすこともできます。
オカンバン娘嫁入り_d0123492_21204057.jpg

オカンバン娘はでかいので
中にものを入れられるように改造しました。
ネット個展や作品展のときにご売約いただいた商品や
にたかGさんのリクエストで
神戸のブティックで作ってもらったキバタンのピアスなどを詰め込み
オカンバン娘嫁入り_d0123492_21245198.jpg

緩衝材がわりに、海外生活では貴重な日本のスナック菓子をつめこみました。
私の好みで、「都こんぶ」も入れておきました。(笑)絶対懐かしいはず。

「ではおかあさま、行ってまいります。」
「道中気をつけるのだよ。」
オカンバン娘嫁入り_d0123492_21281712.jpg


こうして小春日和のあたたかな日に(?)娘は旅立っていきました。
by kozakurapon | 2009-10-25 21:32 | わたくしごと | Trackback(1) | Comments(18)
Tracked from お気楽コザックラーのコザ.. at 2009-10-26 16:19
タイトル : 2009-10-26 ペンギン駅長就任!ペンギンツアー
オカンカーメンは関係ないですが、鳥好き、特にペンギン好きにはたまらないニュースです。(笑) ペンギン駅長就任、ペンギン列車ツアー実施(PDFファイル) 近畿日本鉄道株式会社は志摩地域活性化の取組みの一環として、志摩マリンランドと協... more
Commented by ユカリ@吹田 at 2009-10-25 23:08
おお~はるかオーストラリアまで行くのですね!
ちょうど一年前の長堀でオカンバン娘にやられてしまった私としても感慨深いものがあります(笑)

遥かな大地の野生のキバタンが住まう森で、
オカンバン娘がどんな仕事っぷりを見せてくれるのか、
遠く大阪から私もお祈りしています(笑)

達者でな~~~
Commented by はなたろ~ at 2009-10-25 23:42
オカンバン娘!めっちゃかわい~。野生のキバタンさんたちの反応が楽しみですね。ぜひ動画に収めてほしいです。

野生のキバタンがおうちにくるなんて・・・。うちのオカメはパニック起こしそうですね~(笑)

うらやまちい!
Commented by noharm at 2009-10-26 12:13
食べ物・・・いいアイディアでしたね。絶対に食べたくなるようなものが多そう。
乾燥してるお菓子なら大丈夫そうだし(笑)
確かに大阪に来ただけでも、ソースが違うとか、味噌がないとか、しるこサンドがないとか、きしめんがなかった(今は時々ある)とか・・・アーバンライナーで2時間ぐらいの距離なのに、食べるとほっとするものありますからね。
Commented by にたかG at 2009-10-26 16:28
この度は本当にありがとうございました。
オカンバン娘さまは長旅の疲れを癒しつつも
毎夜の宴にもお付き合い下さっています(笑)。
そしてキバタン達はこれから起こる事も知らず
ぎやぎやと賑やかに今もお越しです。
対決の決定的瞬間はエエ方のビデオで撮って
お送りしますので今しばらくお待ち下さいね。
Commented by kozakurapon at 2009-10-26 18:28
ユカリ@吹田さん、そういえば去年の12月のクリスタ長堀のときも
オカンバン娘は出動していましたね。
みなさんにいろんなものを頭の上に置かれたり
手にもたせたりされながら撮影され、人気者でした。
今はオーストラリアでにたかさんに可愛がられて幸せに暮らしていますよ。
Commented by kozakurapon at 2009-10-26 18:31
はなたろ~さん、DVDを送っていただけることになっていますので
私も楽しみにしています。
どうやってパソコンにアップしたらいいかわからないので
とうもとさんに相談しようと思ってます。
にたかGさんちにはオカメインコが一羽いますが、
オカンバン娘と対面した時の写真をいただいていますので
またそのうちアップいたします。
Commented by kozakurapon at 2009-10-26 18:38
noharmさん、たしかにオーストラリアはとくに検疫が厳しいので
念のために柿ピーナッツとかはやめておきました。
オカンバン娘に持たせた竹かご、
竹やワラ製品なども禁止対象と
送った後で知って青くなりましたが
乾燥したものならギリギリOKだったようで安堵いたしました。
検疫官が開けて「WOW!」と驚くのも面白いかとは思いましたけど。(笑)
ふだん食べなれたものがいざ手に入らないとなると
無性に食べたくなるもんですよね。
Commented by kozakurapon at 2009-10-26 18:43
にたかGさん、オカンバン娘が宴のおともに
かごにビールをいれて座っている画像をありがとうございました。
もうすぐキバとご対面なのですね。
キバタンより他のお客様のほうがあんがい強そうです。
床下のでっかいトカゲよけの効果もあるといいんですけどね。
Commented by あさたろう at 2009-10-27 06:15
オカンバン、国際デビューですね(^v^)
検疫で柿ピーはアウトなんですかっ?! おいしいのに残念です(T△T)  動画届くの楽しみです(ニヤニヤしてます( ̄w ̄)) これを見て平然としている鳥さんはいるのか。。。怖がるのか攻撃するのか。。。妄想は尽きません。
Commented by ぴーちゅ at 2009-10-27 14:47
きゃーーー!!
なんだかとっても私もコーフンしておりますわ。
オカンがお嫁(?)に!!!
嫁ぎ先は海を越えてのオーストレィリア!!!
クッション材でスナック菓子とは
にたかGさんのおビールもすすむことでしょう。

こちらでみかけるキバタンより一回り大きいにたかGさんところのキバちゃんたち。
オカンを見ての反応がとーーーっても楽しみ!!
Commented by kozakurapon at 2009-10-27 19:12
あさたろうさん、検疫はかなりきびしいです。
たしか土のついたものとかタネや実もアカンかったと思い、控えましたが、柿ピーのピーナッツはローストしてあるし大丈夫だったかもしれません。
にたかGさんはとてもお忙しいので、
年末のK-1までには間に合わせるとのことです。
気長にお待ちくださいませ。
Commented by kozakurapon at 2009-10-27 19:18
ぴーちゅさん、そう、ついにオカンバン娘は嫁ぎました。
クッション材をお菓子にするというのは
貰ったほうもゴミが増えなくて嬉しいだろうし
ネット個展の発送のときにもやろうかなと思ってしまった。
ダイエットには大敵か。(笑)
画像アップは今年中にはなんとかなるか?な。
オーストレイリアに行ってこの目で見たいくらいです。
Commented by にたかG at 2009-10-28 07:44
こまつかさん見に来られますぅ~?
来られそうなら対決はその時まで待ちますよ(笑)。
Commented by kgひろこ at 2009-10-28 08:26
おぉ!オカンバン娘はおめかしして遠い豪州はにたかさんのお宅へ
嫁いだのですね~。嫁入り道具はお茶目な日本のお菓子の数々(笑)
もう既ににたかさんのお宅に到着したようですが、
この箱を開けた瞬間、にたかさん、顔が緩んだでしょうね~。

果たしてオカンバン娘はキバちゃんたちの鳥よけになるのか?
友達になれるか?おもちゃになるのか?!
私も妄想が尽きません~~(☆^ω^★)

Commented by kozakurapon at 2009-10-28 22:47
にたかGさん、いやいや、まだ500円貯金は関空までしか行けない金額です。(笑)
みなさんも楽しみにしてますので年末のK-1までにはお願いいたします。
Commented by kozakurapon at 2009-10-28 22:52
kgひろこさん、別ブログのほうではありがとうございます。早速ハガキをお送りしておきますね。
オカンバン娘はとても可愛がられているようです。
どうなるかな。
大事にされすぎて、このままにたかさんの飲み友達で終わるかも。(笑)
Commented by おっぴい at 2009-10-30 15:32
娘とあるだけあって、とってもキュートなお顔のオカン様ですね。
海を渡ったオカン様のご活躍を楽しみにしておりますわ。
Commented by kozakurapon at 2009-10-30 19:52
おっぴいさん、陶作品と違い、布でつくったら
なんとも女の子らしい可愛いかんじになりました。
素材が柔らかいとちょっと感じが変わり面白いものです。
オカンバン娘のほかに、陶製のデカオカン(壁掛けタイプ)も豪州に行っております。
オカンカーメンのなにが鳥にとって恐怖なのか、そのへんの謎がとけるかもわかりません。