人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

いよいよあと一日

あっというまに時が過ぎ、片口普及推進委員会も最終日を迎えようとしています。

北海道にそれほどたくさんのお客様がいるわけではないのですが
東京からわざわざお越しいただいた方あり。
北海道のお友達に頼んで商品を購入していただいた方あり。
ブログをご覧いただいてお越しいただいた方あり。

たくさんの方のもとに私の作品が旅立っていきました。
とても嬉しくて、この仕事やめられませんわ~~。

ほとんどの作品をこのブログでご紹介しましたが
自助食器の新作をすこし出品したのをまだアップしていませんでしたね。
もうひとつのブログ「じぶんでたべる」うつわ展にてご紹介しますね。
いよいよあと一日_d0123492_22494044.jpg

あとすこし、現地・片口普及推進委員の皆様よろしくお願いします。
by kozakurapon | 2009-12-07 22:53 | 2009イベント報告 | Trackback | Comments(6)
Commented by Potter-Y at 2009-12-08 21:58
片口普及推進委員会、終わっちゃいました。
やっぱり現地に参加したかったですね~。
Commented by kozakurapon at 2009-12-09 23:00
Potter-Yさん、ほんとですね~。
かなり大変そうだったけど
かなり楽しそうだったもんね~~。
Commented by toubounonki at 2009-12-11 00:05
二人ともくればよかったのに(笑)。
とっても楽しかったですよ!!
作品も人柄もみんないい味出してます♪

そしてあなたのムンクアデリーとか、反則オカンとかたこ持ちひげペンギンとか・・・
正直に言います。
大笑いの後、「アホ過ぎる・・・・もうだめだ・・・」と体に力が入らなくなりました(爆)。
脱力作戦に見事にはまってしまいましたよ(笑)。降参です。
Commented by kozakurapon at 2009-12-11 15:54
toubounonkiさん、みなさん、お疲れ様でした!
あのジャムには笑いました。ありがたく味わっていただきますね。
ご主人によろしくお伝えください。

いままでいろいろグループ展もしてきましたけど、
これだけみんなが一緒に盛り上げるというのは
なかなかないものです。(出品者以外まで!)
発案者のんきさんの人柄かな~。
来年は展覧会を減らして修行の年(?!)としたいので
次回出品できるかはわかりませんが
また機会あれば今度こそは現地に行こうと思っています。

脱力に成功してよかったです。どうだ、アホだろう!(笑)
Commented by さった at 2009-12-14 04:15 x
うわわ~片口普及推進委員会におじゃましてから、早くも10日が過ぎてしまっている~~
行ってよかったです、ほんと楽しかったー!!
会場の雰囲気も和やかで。
こまつさんの作品は一目見るなり、顔がにまにまっとゆるんじゃいましたよぅー。
そしてスタッフの皆さんともいろいろなお話ができて、あっという間に時間が過ぎていってしまいました。

1つちょっと後悔していることが…。
かなり迷ったのですが、ムンクアデリーを購入しなかったこと。
やっぱり買っておけばよかった~。
次回の教訓にします。
Commented by kozakurapon at 2009-12-14 23:44
さったさん、遠いところをありがとうございました。
会場番のみなさんがびっくりしていましたよ。
ムンクアデリーはあとひとつあります。
ネット個展にとっときましょうか。