土曜日のつづきです。
交流会に参加される方が6時前くらいから
ぽつぽつと集まり始めました。
交流会の司会をお願いした
カメラマンのごぉさんや
お手伝いをお願いしたG3さん、ゆいさんも
早めにご夫婦でおこしになりました。
ごぉさんはいろいろとダンドリも考えて来てくださっていました。
(ありがとう~~)
厚紙で作った簡単な自己紹介名札を
それぞれマジックでかいてもらいました。
閉場30分まえにはほとんどの方が来られていて
早くも会場にて交流会状態に。(笑)
少し早めに会場に向かってもらったら
7時半の予約だから時間通り来てくださいということで
またギャラリーに逆もどり。(泣)
うちあわせができてなくてみなさんすみませんでした。
仕切りなおして会場に無事全員揃いました。
メンバーは
●ブログ「おとちゃんノート」コザクラ飼いのカメラマン
村東ごぉさん、イラストレーターのナナさんご夫妻
●ペンギン、すずめ好きのパプアさん。ペンギン名古屋帯でドレスアップ!
●ペンギンアート展スタッフのゆきぺんさん
●コザクラとセキセイ飼いで、今回神奈川から参加のIさん
●ブログ「鳥バカ日誌」ウロコインコ飼いのくらさん
●ブログ「おぴ~@コザクラインコ(・Θ・)うっとりとりとり」おぴ~さん
●ペンギンアート展スタッフで、ヒゲペンギン、すずめ好き
スイカペンギンコレクターの青いヒゲさん
●ブログ「奇行天使通信」ハルクイン黄セキセイのエストちゃん命、G3さん、ゆいさんご夫婦
●HP「小桜チャン!!ネル」のmaioさん
●ペンギンアート展スタッフでキガシラ好きのホイホさん。
●ペンギン大好きなゆみぺんさんご夫婦と8カ月の娘さん。もちろんペンギンベビー服で参加。
●たまたま来られて強引にお誘いした、ごぉさんのお友達でコザクラ飼いのHさんご夫婦。
●こまつか苗専属敏腕マネージャー?うちのだんなとわたし。
ほんとはぺんちんさんご夫妻、ぺんさん、
ブログ「ことりのちいさな時間」のりえさんとさなたんも参加予定でした。
ちょうど来られたnoharmさんとお友達もお誘いしたんですが
体調、都合などで残念ながら欠席。
次の機会はぜひ!
貸切立食にできなかったので移動ができず、
全員と交流は難しかったかな。
アトラクションとして、今回要望が多かった
ペンギンおよぎ鉢など、使用に支障ないものの
失敗して正規では販売できないアウトレットものを
オークションでお譲りしました。

100円からで、一部商品に人気が集中しましたが
今回買いのがしたものも普段使いにお迎えいただけたので
喜んでいただけたみたいです。
普通こんなオークションで集めたお金はなんらかの寄付に使われるのですが
平民インコのヅラの中に集めて(笑)
あとで今回の呑み代の支払いの一部として
全額参加者に還元させていただきました。
G3さんたちがチョコエッグのインコフィギュアなど
インコレ(インコもの)雑貨をみなさんのおみやげにと
持ってきてくださり、ありがとうございました。
みなさんとても喜ばれました!
*****
みなさん喜んでいただいたのですが、
開始時刻が遅かったので、遠方の方は時間を気にされたかな~というのが
今回の反省点。
好評だったのでまたこんな機会は設けたいですが
来年は会場でもうすこし早い時間帯に
クロージングパーティーとしてやろうかなと思います。
会場もパーティーできるような、もうすこし広い場所にしなくてはいけないかな。
またいろいろ考えますね。
みなさん、たのしい時間をありがとうございました。