人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

交流会の夜はふけて

土曜日のつづきです。

交流会に参加される方が6時前くらいから
ぽつぽつと集まり始めました。
交流会の司会をお願いした
カメラマンのごぉさんや
お手伝いをお願いしたG3さん、ゆいさんも
早めにご夫婦でおこしになりました。
ごぉさんはいろいろとダンドリも考えて来てくださっていました。
(ありがとう~~)

厚紙で作った簡単な自己紹介名札を
それぞれマジックでかいてもらいました。
閉場30分まえにはほとんどの方が来られていて
早くも会場にて交流会状態に。(笑)

少し早めに会場に向かってもらったら
7時半の予約だから時間通り来てくださいということで
またギャラリーに逆もどり。(泣)
うちあわせができてなくてみなさんすみませんでした。

仕切りなおして会場に無事全員揃いました。
メンバーは
●ブログ「おとちゃんノート」コザクラ飼いのカメラマン
村東ごぉさん、イラストレーターのナナさんご夫妻
●ペンギン、すずめ好きのパプアさん。ペンギン名古屋帯でドレスアップ!
●ペンギンアート展スタッフのゆきぺんさん
●コザクラとセキセイ飼いで、今回神奈川から参加のIさん
●ブログ「鳥バカ日誌」ウロコインコ飼いのくらさん
●ブログ「おぴ~@コザクラインコ(・Θ・)うっとりとりとり」おぴ~さん
●ペンギンアート展スタッフで、ヒゲペンギン、すずめ好き
スイカペンギンコレクターの青いヒゲさん
●ブログ「奇行天使通信」ハルクイン黄セキセイのエストちゃん命、G3さん、ゆいさんご夫婦
●HP「小桜チャン!!ネル」のmaioさん
●ペンギンアート展スタッフでキガシラ好きのホイホさん。
●ペンギン大好きなゆみぺんさんご夫婦と8カ月の娘さん。もちろんペンギンベビー服で参加。
●たまたま来られて強引にお誘いした、ごぉさんのお友達でコザクラ飼いのHさんご夫婦。
●こまつか苗専属敏腕マネージャー?うちのだんなとわたし。

ほんとはぺんちんさんご夫妻、ぺんさん、
ブログ「ことりのちいさな時間」のりえさんとさなたんも参加予定でした。
ちょうど来られたnoharmさんとお友達もお誘いしたんですが
体調、都合などで残念ながら欠席。
次の機会はぜひ!

交流会の夜はふけて_d0123492_11541099.jpg


貸切立食にできなかったので移動ができず、
全員と交流は難しかったかな。

アトラクションとして、今回要望が多かった
ペンギンおよぎ鉢など、使用に支障ないものの
失敗して正規では販売できないアウトレットものを
オークションでお譲りしました。
交流会の夜はふけて_d0123492_1158359.jpg

100円からで、一部商品に人気が集中しましたが
今回買いのがしたものも普段使いにお迎えいただけたので
喜んでいただけたみたいです。
普通こんなオークションで集めたお金はなんらかの寄付に使われるのですが
平民インコのヅラの中に集めて(笑)
あとで今回の呑み代の支払いの一部として
全額参加者に還元させていただきました。

G3さんたちがチョコエッグのインコフィギュアなど
インコレ(インコもの)雑貨をみなさんのおみやげにと
持ってきてくださり、ありがとうございました。
みなさんとても喜ばれました!

*****

みなさん喜んでいただいたのですが、
開始時刻が遅かったので、遠方の方は時間を気にされたかな~というのが
今回の反省点。
好評だったのでまたこんな機会は設けたいですが
来年は会場でもうすこし早い時間帯に
クロージングパーティーとしてやろうかなと思います。
会場もパーティーできるような、もうすこし広い場所にしなくてはいけないかな。
またいろいろ考えますね。

みなさん、たのしい時間をありがとうございました。
by kozakurapon | 2010-05-31 12:14 | 2010イベント報告 | Trackback | Comments(18)
Commented by noharm at 2010-05-31 16:54
いけなくて残念ですが、たのしそうーな雰囲気が伝わる写真で行った気分になりました。
これ・・・異様な盛り上がりが想像できて楽しいw 
次回は参加できるようにお財布と体調を万全にします(笑)
Commented by りえ at 2010-05-31 20:15
たのしい時間をすごせたようですねぇ~
いいなぁぁぁぁ・・・
次はぜったいぜ~~ったい行きますからね!!
さなたん片手に♪
Commented by kozakurapon at 2010-05-31 21:37
noharmさん、楽しかったですよ~。
また次回は今回よりもうすこし参加しやすいように
工夫したいと思いますので、ぜひお越しください。
Commented by kozakurapon at 2010-05-31 21:40
りえさん、この土日はとても人が多かったですよ。
たぶんゴールデンウィークをはずして、
梅雨前に遊びにくる方が多かったのかもしれませんね。
今回は私が計画を思いつくのが遅かったのも
宿がとれなかった原因かな。
次回はお子さんにも負担のない時間帯で
早めに計画しますからぜひ参加してくださいね。
Commented by Potter-Y at 2010-05-31 22:11
個展無事終了、おつかれさまでした~。
交流会も楽しそうですね。
それにしても連日全国各地からのお客様、すごいです!
Commented by kgひろこ at 2010-05-31 22:23
お名前を拝見するとそうそうたるメンバーの交流会だったようですね~!
私もお会いしたい方ばかりです^^
遠方で個展にもなかなか伺えないと思っていましたが、
来年には九州新幹線の駅が我が街にもできます。
そうなると、関西は行きやすくなると思います。
Mic Mac.さんでのネット販売も楽しみです♪

いやぁ~、それにしても人気だったらしい被り物オカン・・・
私も体験したかった(*^.^*)
Commented by kozakurapon at 2010-05-31 22:54
Potter-Yさん、ありがとうございます。
交流会も盛り上がりました。
ネットの力はすごいです。どんな遠方からでも頑張って来てくださいます。
それだけに、いいものを作らなくては!というプレッシャーもあります。
Commented by kozakurapon at 2010-05-31 23:00
kgひろこさん、有名ブロガーさん勢ぞろいでしたよ。
ブロガーではない方もたくさんおられましたが、
みなさんペンギン服やインコレで身を包み
存在感タップリでした。
貸切ではなかったんですが、
みなさんオカンや平民インコのかぶり物をかぶって記念撮影。
時間がいくらあっても足りない感じでした。
新幹線が開通したら、ぜひ遊びにきてくださいね。
Mic Mac.さん、またアップされたらお知らせします。
Commented by usupin at 2010-05-31 23:13
展示ともども、お疲れ様でした★
交流会のお仲間としては無理な距離ですけど・・・楽しい時間を共有出来るって、素敵です♪
オカンファンとしては、ただただ関東進出を願っております(*^^*)/
Commented by kozakurapon at 2010-06-01 21:21
usupinさん、ありがとうございます。
交流会に参加できる方は限られてしまいますね。
ブログ記事で雰囲気だけでもという感じです。
関東方面はチャンスも人も多く魅力的ですが
北海道のMic Mac.さんみたいに、
信頼できる委託先やギャラリーを根気よく探して
あせらず、自分のペースを守り続けていきたいと思います。
Commented by パプア at 2010-06-03 21:50
交流会で一人賀茂鶴を飲んでいた謎の着物オカン、パプアです。
ペンギンブログ界の大物の皆様やペンギンアート展関係者の方々とお会いでき、またインコ界の素敵な方々とも異種交流ができて楽しかったです! インコな皆様は「うちの子が一番!」なスタンスなのが新鮮でした。花鳥園とオオハシ、チュウハシ、大橋巨泉の話で盛り上がりましたねえ・・・
今回の個展、私は仕事のため出遅れてしまったのですが、オークションで目当ての作品をお迎えすることができ、満足です(感涙)。
こまつか苗さんと出席者の皆様に感謝。次回も楽しみにしております。
ありがとうございました!
Commented by kozakurapon at 2010-06-04 21:04
パプアさん、賀茂鶴というところが
なかなかツウな感じでよかったです。
席の移動ができなかったので
近くの方が中心の交流ではありましたが、
楽しい時間を過ごしていただけたみたいで良かったです。
交流会に出席されるために
初日をはずした方もいたんじゃないかということと、
ペンギンおよぎ鉢が欲しいという声があったので
オークションをやろうと思いました。
喜んでいただけて良かったです。
また次回もたのしく盛り上がりましょ~!
Commented by ゆきぺん at 2010-06-05 12:45
個展&交流会お疲れ様でした。
交流会ではオークションでたくさんゲットも出来ましたし(笑)
楽しませてもらいましたよ。
インコ系の方たちとは席が離れていたのでお話しできませんでしたが
鳥好きさんってホント熱いですよね~
司会のごぉさんもお疲れ様でした。
写真のお話しなどお聞きしたかったです。

次回もぜひパーティ企画お願いしますね。
次の展覧会も楽しみにしております。
Commented by kozakurapon at 2010-06-05 21:22
ゆきぺんさん、楽しかったですね。
ペンギンアート展の朗報も聞くことができて良かったです。
折角同じような価値観の方たちが集まっているわけですから
こういう交流会の機会は作りたかったんですよ。
来年もたのしい企画を練りたいと思っています。
Commented by 神奈川のI at 2010-06-06 18:35
おそくなりましたが、交流会とても楽しかったです!!
「しばらくしたら座席移動して色々な方とお話を」と思っていましたが、なんとまぁ、時間の経つのが早いことか!!
初対面の方ばかりだったので、ほんのちょっぴり溶け込めるか等心配でしたが、全くの杞憂でした。

また機会がありましたら、是非参加したいと思っております。

オカンカーメンばんざい!!
Commented by kozakurapon at 2010-06-06 20:17
神奈川のIさん、あっというまでしたね~。
みんな好きなものが一緒だから、すぐに仲良くなれるんでしょうね。
オカンのかぶりものもしっかりかぶっていただき、
平民インコのヅラのなかに集金するのも手伝っていただき(笑)
ありがとうございました。
今度はどんなふうにしようかな。
Commented at 2010-06-07 15:55
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kozakurapon at 2010-06-07 19:41
鍵コメPさん、楽しい雰囲気が伝わったのならよかったです。
次回はぜひご参加くださいね。