ただいま製作中。
個展、Mic Mac.さん納品と続いたため
ちょっとしんどくて
さすがに製作スピードは落ちております。
Mic Mac.さんに納品したものは
まだネット販売はもうすこし先ですので
直接お店に行ける北海道のお客様が有利です。
ほかの地域の方には申し訳ないのですが・・・。
ただ、阪神のほうですずめ足つき皿とか
コザクラ皿、ぼんちょんものなど
個展で人気のあったものはできるだけ出そうと
今製作中です。(コウテイヒナの背後)
新作もありますし。

小鳥ではないけど、ぺものはOKなのか?

まだとりみカフェさんには聞いてませんが
まあダメでもネット個展があるから。
大鳥?ですがキバタンは大丈夫。DMにもオウムと書いてあったはず。

ごろんちょ鉢。この写真ではわかりませんが、けっこう深さはあります。
中にサラダなどをいれても、顔としっぽが出せるように作りました。
ところで隣の町内に、意欲的に製作されている
若手の陶芸家さんをみつけました。
グループ展をちょうどされているそうなので
明日見に行く予定です。
芸大出身の方なので
もと職人の私とはまた陶芸の世界への入り方も
勉強した内容もたぶん全然違います。
新しい刺激をもらえたらいいな~と思います。