人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

札幌の情報サイト「Fil」に掲載されました。

クラフトセレクトショップ、Mic Mac.さんが加盟している
札幌周辺のおしゃれな店・情報サイト

「Fil」

に私の作品が掲載されました。
ありんこ天国さんと並んで掲載とはこれまた嬉しいわ。(作品けっこう好き)

ただし掲載作品は売り切れました。

みなさん今回もたくさんお買い上げありがとうございます。
今までは一年に一度のネット個展くらいしか
ネットでの販売機会はなかったのですが、
Mic Mac.さんのおかげでみなさんにも喜んでいただいています。

わたしのお客様はみなさんまじめで礼儀正しく、入金もとても早いと
店長さんからいつも感心していただいています。

作品は真面目からはほど遠いんですが・・(笑)
いいお客様に支えられて本当に幸せです~~~!!

さて、もうすぐ7月。
阪神百貨店の催事が近づいてまいりました。

とりみカフェさんのブースの片隅で
10人ほどの作家のひとりとして
ちょこっと出すというお話だったのですが

ほかの業者さんの扱う作家さんが都合で出展を見合わせた関係で
思いのほかスペースをいただくことになったらしい。

私ひとりでも長机ひとつぶんくらい割り当てられそうな感じ。

すっかり油断していたので、作品が足りん!!
札幌の情報サイト「Fil」に掲載されました。_d0123492_18411068.jpg

このほかにもまだ窯にはいっているものがあるので
もうすこしご用意できるとは思いますが。
札幌の情報サイト「Fil」に掲載されました。_d0123492_18422866.jpg

デカオカンふたつほど、出動させるかもしれません。

今頃あわてて作品増産中。
えらいこっちゃ~~~!!!
by kozakurapon | 2010-06-25 18:48 | 納品情報 | Trackback | Comments(18)
Commented at 2010-06-25 20:20 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by あきら at 2010-06-25 21:34 x
すごいですね~。増産頑張ってくださいね~♪
Commented by 応援ウズラ at 2010-06-25 21:44 x
こまつか苗さんの作品は「クスッと笑えるもの」でしょうか。
入金などは迅速丁寧に。オークションのやりすぎかな?ときどきこまつか苗さんの作品が出ていないか検索してますよー。
Commented by usupin at 2010-06-25 22:10
油断してはいけません!
ユーモア心を惹きつける作品なのです! オカンなどなど^^
増産するべし♪ 頑張って下さいね~
Commented at 2010-06-25 22:44 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kozakurapon at 2010-06-26 10:24
鍵コメSさん、阪神百貨店のほうはお越しいただけるとのこと、
初日は会場周辺をうろうろしていると思いますので
声かけてくださいね。
Commented by kozakurapon at 2010-06-26 10:25
あきらさん、頑張るわあぁ~(汗)
Commented by kozakurapon at 2010-06-26 10:38
応援ウズラさん、入金などが素早いのは
ネット通販に慣れた方が多いのかもしれませんね。
オークション・・。
あんまり自分の作品が自分のあずかり知らないところで
投機的な売買をされるのは
気持ちのいいものではないかな~。
愛着を持って使っていただくことが一番嬉しいので。
一品ものや対面販売しているもののほうが多いため
どなたがお買い上げになったものか
なんとなく推測できるだけに
あんまりヤフオクなんかには出てほしくないと思います。
Commented by kozakurapon at 2010-06-26 10:45
usupinさん、ほんとですね。油断大敵です。
増産に励まなくては・・・。工房の先生にしわ寄せがいってしまうのが申し訳ないです。
Commented by kozakurapon at 2010-06-26 10:53
鍵コメYさん、鐘かぶりをお迎えいただきありがとうございます。
そう、店長さんがオカンをお気に入りというのが、
小皿に「ないすな小皿」と名前をつけていたことからも伺えますね。
私の作品に特に愛着もなく、
ただ並べているだけだったら
こんなにたくさん売れないと思います。
作り手と売り手、その両方に愛があって
はじめてものが売れるのだと
Mic Mac.さんや、とうもとさんとやるネット個展で
よくよくわかります。
箸置き、ああ、そういえばこの箸置きは
まだネットではご紹介していませんでしたね。
らくがきドラマでおなじみの
「鳥臭測定器」はしおきです。
エラーがでるまでの4段階を形にした
涙がでるほどしょうもない発想の作品です。(笑)
Commented at 2010-06-26 17:13 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Potter-Y at 2010-06-26 21:09
ありんこ天国さん、どこかこまつかさんにも通じる匂いが...。
個展にいらっしゃる方は作風がわかってらっしゃるけど、
飛び込みでくる百貨店のお客さんが、
デカオカンとかを見た反応が楽しみです。(笑)
Commented by kozakurapon at 2010-06-26 22:27
鍵コメOさん、いえいえ、誰かがもし出品したとしても
それは仕方のないことです。
より愛着を持って手放したくなくなるようなものを
私が作ればいいのですよ。
これからも心をこめて製作していきたいので
応援お願いしますね♪
Commented by kozakurapon at 2010-06-26 22:33
Potter-Yさん、ありんこ天国さんの感性が好きですよ。
喫茶店で、見た目普通の女性が
「ちょっとトイレ行ってくるね」と
ありんこ天国さんのポーチをカバンから取り出す。
そんな場面を見てみたい。(笑)

デカオカン、鳥と認識していただけるか
まずそこが問題です。(笑)
Commented at 2010-06-26 23:01 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kozakurapon at 2010-06-26 23:27
鍵コメPさん、メールします!
Commented by ふくじろう at 2010-06-28 14:23 x
お久しぶりです。

ハガキ有難うございました。


初日は難しいかもしれませんが、開催中には是非伺いたいと思っています。

作品楽しみにしています。
Commented by kozakurapon at 2010-06-28 23:02
ふくじろうさん、今回は個展に来られなかった方で
近郊の方を中心におはがきを差し上げました。
またぎりぎりで、今頃大量絵付け中です。
なんとか「忙しかったけど来てよかった~」と
思ってもらえる作品たちをお見せしたいと思ってます。