人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

ほかの作家さんの作品

搬入日は10人ほどの作家さんが来ていました。
百貨店の従業員入り口から入り
9階の会場へ。

かわいい粘土のストラップを出展している
「バードガーデン」さん。
ほかの作家さんの作品_d0123492_7464391.jpg

ほかの作家さんの作品_d0123492_7473065.jpg


私のお客様とクリスタに来ていただいたことがある
「あトリえ」さん。(すいません。写真撮り忘れました)

ブログにコメントを寄せてくださっていた
「ピヨピヨブランド」さん。(またまた写真撮り忘れました)

可愛いインコはんこと扇子、日本画(こちらが本職)の
トルタ・プルチーノさん。(日本人の女性です。)
ほかの作家さんの作品_d0123492_7531980.jpg

ほかの作家さんの作品_d0123492_754865.jpg


前から親交のある、KINGYO WALKのフゾウさん。
ほかの作家さんの作品_d0123492_756916.jpg


搬入作業の合間をぬっての交流でしたが
「インコは頬毛の表現がなにより大切」など
鳥好きならではの視点でのモノづくりに
共感しあい、盛り上がりました。

ウロコインコとオカメを飼っておられる
サンドブラストという技法のガラス作家さん
「ガラス工房 健(タケル)」さん。

さすがウロコとオカメの表現にかけては
とくに愛がこもってます。このふんばった足!
ほかの作家さんの作品_d0123492_844953.jpg

このグラスはとても綺麗ですが
健さんしかできないという珍しい手法で作られたものとのことです。
よく見ないとわからないのですが
オカメの身体を点描で立体的に表現しています。

ほかの作家さんの作品_d0123492_884228.jpg


ほかにもたくさんの作家さんの素敵な作品がありましたが
ご本人がおられなかったので写真は控えました。
あとは会場で楽しんでください。
by kozakurapon | 2010-07-14 08:17 | 2010イベント報告 | Trackback | Comments(2)
Commented by ガラス工房健 at 2010-07-20 11:20 x
ブログに写真を載せていただきありがとうございました。18日に会場へ行ってみると、おかげで写真のグラスは売り切れてました。追加持って行ってよかった。
Commented by kozakurapon at 2010-07-20 22:52
ガラス工房健さん、あのグラスはよかったですから
売り切れも当然です。
やはり百貨店はみなさん利用しやすいですから
作品を知っていただくいい機会でしたね。
またご一緒するときはよろしくお願いします。