人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

こて絵とグリーンツーリズム

ここは桃源郷こびら。
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_945929.jpg

大分県安心院(あじむ)の山奥です。
大分県ではグリーンツーリズムという事業を
積極的に行っています。

ひらたくいえば、農村の普通のおうちに泊まるということです。

大阪などから修学旅行として、何軒かの登録民家に班ごとに宿泊。
農作業のお手伝いをしたり、じぶんでかまどで御飯を炊いたりして
携帯の電波もつうじないところで生活をする。

知らない人に自分から溶け込む訓練になりますし
いい事業だと思います。

私は今回泊りではなく、
こちらで体験できる
「こて絵」づくりを家族と挑戦してまいりました。

「こて絵」とは
伊豆の長八という左官職人が有名ですが
母屋や土蔵の壁に、漆喰で絵を描くという伝統的な絵画です。
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_1139596.jpg

主に左官職人で絵ごころのある人が
自己流で施主の求めに応じて描いていたようで
ここ安心院はとくに盛んだったようです。

今回教えていただいたのは、
おじいさんかと思いきや、
江藤智子さんという若い女性の作家さん。

馬がものすご~くお好きだそうですよ。のんきさん!
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_11383037.jpg

江藤さんは全国コンクールで最優秀賞を受賞(もちろん馬の絵)、
日本一に輝いた新進気鋭の画家さんです。

家でポニーを飼ってるよ~っ!のんきさん!
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_11452285.jpg

関係ないけど犬もいたよ。
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_1146490.jpg

要は動物がとってもお好き!ということです。
作品に愛情がにじみ出てますよね。
ちなみにここからそれほど遠くないところに
サファリパークがありまして、以前そこにお勤めだったとか。
私がおととしライオンの赤ちゃん抱いたところです。(過去ログ

さてさて、こて絵製作体験。(ひとり2000円)
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_11505932.jpg

最初に紙に鉛筆で下絵を描き
壁掛けの形を選んで、小さいこてで
薄く下地用のきめの細かい漆喰を塗る。
下地ができたらうすく全体の構図を描き
厚塗りするところに先生がタッカーを打って
あとで剥落しないように留めてくれる。

盛る部分はワラが入った先ほどのよりもざっくりとした漆喰を使う。
盛った上から最初に使ったきめの細かい漆喰をごく薄く重ねて
表面を整える。
色粉をまぜた漆喰で、色つけもできます。

集中して描いていたら、ブヨにいっぱい刺されたけど
陶芸に通じる楽しさがありました。

もちろんわたしはインコの絵にしましたが
目の部分を自然に表現したくて
外で小石を拾って埋め込みました。
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_124652.jpg

小石を拾いにいくと称して
ポニーのさくらちゃんに会いに行きまして
お顔をなでなでさせてもらいました。

なんでも、巡回してきたおまわりさんに噛みついたという
番馬?だそうですが
「ぶるるる!」とは言われましたが一応触らせてくれました。

そのあとうずくまって小石を探していたら
「ぶるるる!!!」
と何度か威嚇されました。そりゃあやしさ全開だわ。(笑)


先生はとても和やかに気を使ってくれて
褒めるのも上手。
全員楽しく作業し、思ったよりもいい作品ができました。
あとは自然乾燥させて完成。

私たちが作業しているあいだに
おもてのかまどで
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_1214479.jpg

小学生の姪っこさんが御飯を焚いてくれていて、
お食事をいただくことになりました。

こて絵体験とセットになっているわけではないと思うので
お食事の写真は撮りませんでしたが
自分の家で採った新鮮なトマトや肉厚なしいたけ、
山菜に自家製の味噌(これが美味しい!)を使った手料理の美味しいこと。

たくさんありましたが、ぺろっといただきました。
私は都会育ちで、来客があるとあわてて掃除、
お料理どうしようと買い物に走り四苦八苦。
突然のお客様になんて、対応できません。

田舎ではおつきあいが多く、
おもてなしも慣れてる家が多いように思います。
いつでも寄って、泊ってと言えるように、
家をいつも気持ちよく掃除してあり
常備菜や畑のもので上手にお料理。

なんかね~、かくありたいと思いますよ。

桃源郷こびらはかなり田舎なので
車(あんまり大きいのは道が狭いので難しい)
でしか行けない場所で、ちょっとわかりにくいですので

江藤さんのおうちに電話をして、
予約をして迎えにきてもらうといいと思います。

桃源郷こびら

ちなみにわたしは自分の陶芸のことは特にお話ししなかったので
わたしの名前をだされてもご存じないと思います。
インコ2羽のこて絵を描いた人といえばわかるかも。(あんまりいないと思う)

*****

安心院に行ったらやはりこれを食べましょう!
すっぽん料理。これは刺身。
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_12394586.jpg

すこし離れていますが、「東椎屋の滝」という
華厳の滝もビックリの大きな滝がありまして
こて絵とグリーンツーリズム_d0123492_1242016.jpg

そこの入り口にある食事処で食べました。

いや~ほんと、コラーゲンたっぷり。
すっぽん料理は、一度美味しくないのを食べたことがあって
「ぜったい美味しいはず!これはたまたま生臭かったのだ!」
と思っていまして、本物を食べてみたいと思っていたのです。

さすがすっぽんの里安心院。堪能させていただきました。
鍋のスープの美味しかったこと。
もちろんお肉もプリプリ。
お刺身も臭みがなく、あっさり。
生血はジュースで割ってあって、おそるおそる飲んでみましたが生臭くない。
からあげも絶品。

これだけあってひとり6000円くらいというのはすごいです。
京都の某名店なんかウン万円するし、
大阪でもすっぽんのフルコースといったらこんな値段じゃとても食べられません。

ありがとう九州~!
美味しいものがいっぱいですね。
by kozakurapon | 2010-07-22 12:54 | わたくしごと | Trackback | Comments(18)
Commented by りえ at 2010-07-22 15:43 x
あらぁぁ~

大分県にいらっしゃったんですねぇ~~~
安心院ですかぁ~
ちかいですよぉぉぉ~~~~~
びっくりして、変なリアクションぎみですいません。

ご旅行、楽しかったようですね!
すっぽん料理も堪能されたようで・・・
地元ですが、私はまだ食べた事ないです。

うわ~。こんなにお近くまでいらっしゃっていたのなら、会いたかったです~~。
でも、ご家族でのご旅行だったようなので無理ですね。
いつか、大分に来られる際はいってくださいませませぇ~
例の元祖とりてんのお店ご紹介しますので!
Commented by toubounonki at 2010-07-22 17:14
あら~!!たまんないっす!!(笑)
いいなぁ。お馬と生活するの夢なんですよね。うらやましいです。
今日、支援している引退競走馬の会の会費が引き落とされても
大丈夫なように郵便局にお金を入れてきたところだったので
なおさらうらやましく感じます~。
しかもこまつかさんがお世話になった画家さんちのさくらちゃん、
私が好きな金髪ときたもんだ・・・(笑)。まさしく桃源郷!
大分のサファリパーク、他のサファリパークは行った事ないくせに
2回も行ってます。
あぁ。遠い目になります(爆)。
Commented by kozakurapon at 2010-07-22 20:40
りえさん、そう・・近いなぁと思いつつ、
やはり家族旅行ですので日程的にも無理がありまして。
福岡か大分あたりで、どこかいい委託先ができたり
個展をさせてもらえるところがみつかればいいのにと思います。
まぁまずは作品の製作態勢を整えることが先決ですけどね。

すっぽん、たしかに標準より安いとはいえ、
そんなに頻繁に食べるほど安くもないですから
身近にあってもなかなか機会がないかもしれませんね。

大分でもし個展などの機会があったら、
他の九州のブロガーさんたちにも声をかけて
とりてんのお店で盛り上がりましょう!(たのしそう・・・)
Commented by kozakurapon at 2010-07-22 20:48
のんきさん、もう、のんきさんのツボすぎて。
車でお宅に着いてすぐに厩舎が見えて
なんかワクワクしましたよ!
犬ももう一匹小さいのがいるんですよ。

私も今まで有名な静岡?山梨?のサファリパークや
和歌山のサファリパークに行ったことがありますが、
ここのサファリはいままでのサファリの概念を
くつがえす素晴らしさでしたね。
北海道から2回も行くのんきさんはすごいですが
気持ちはわからないでもないです。


Commented by Potter-Y at 2010-07-22 21:45
おーっ、九州でしたか。
修学旅行もこういうところのほうがいい経験になりそうですね。
ディ○ニーランドはほかの機会にいけばいいし。(笑)

漆喰はこてで成形するんですね~。
畳にちゃぶ台がなんともいえません。
かまどのご飯もおいしいだろうなぁ~。
Commented at 2010-07-23 02:35 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by はなたろ~ at 2010-07-23 11:27 x
おおぉ!博多じゃなく大分へ(笑)いらっしゃいませ~九州へ~♪
満喫されたようですねぇ~。グリーンツーリズム盛んですものねぇ。(仕事柄よく聞くが体験したことは無!)

ご自分で下調べされたのですか?安心院ってなかなかいかないですよねぇ~。
Commented by kgひろこ at 2010-07-23 22:18 x
大分県は安心院まで来られましたか~!
九州に住んでいながら、私はまだ行ったことがないんですよ。
グリーンツーリズム・・・私は初めて聞いた言葉ですが、
ちょうどTV番組の『田舎に泊まろう』みたいな感じだなぁ~と
思いました(^^)

「こて絵」というのも初めて知ったのですが、
こてで漆喰を塗るのですね~!
2羽のインコちゃんのこて絵・・・小石の目が入ることで
本物のコザクラの目っぽく見えますね★

安心院がすっぽん料理で有名なことも知りませんでしたが、
すっぽん料理って、私は何となく苦手なイメージが~~
あっ、よくある‘食わず嫌い’です(^^;)
だけど、コラーゲンたっぷりと聞くと
老いるばかりの体やお肌に良さそう!と、ちょっと興味が~( ̄▽ ̄)
Commented by kozakurapon at 2010-07-23 22:40
Potter-Yさん、たしかに赤の他人の釜の飯を食うということは
そうそうできるものではありませんから
修学旅行にふさわしい体験だと思いますよ。
家と違って、みずからコミュニケーションをとらないと
自分を分かってもらえないですからね。

こて絵に使うこては、職人さんたちの手作りなんですよ。
亡くなったお年寄りの職人さんから受け継いだものもあるそうです。
Commented by kozakurapon at 2010-07-23 22:44
鍵コメPさん、うふふ、わたしも実はその土地を狙って
様子を見にいったことがあります。
ただ、場所を自分で借りてではなく
わたしのやりたいことをほんとうに理解し
応援してくれるギャラリーさんやショップと出会って
一過性のイベントに終わらないようにしたいと思うのです。
でもまずは製作ペースが安定してからですね。
Commented by kozakurapon at 2010-07-23 22:47
はなたろ~さん、ひそかに九州上陸してました。(笑)
安心院のこて絵体験を申し込んだのはわたしではなく
家族です。
民泊で町おこしというのは面白いですよね。
Commented by kozakurapon at 2010-07-23 22:55
kgひろこさん、灯台もと暗しというのでしょうか。
安心院はかなり田舎ですし、近くに有名温泉地がいっぱいで
あまり関心がむけられない場所だったのかもしれませんね。
こて絵、私は伊豆にしかないと思っていたのですが
九州でもさかんだったようで。
伊豆のほうは「絵」の要素が強く、日本画みたいでカラフルですが、
わたしは安心院のこて絵の、色数も少なく素朴な作風のほうが好みです。
なにより、自然素材である漆喰のもつ独特の質感が素敵です。

すっぽん、なんというか滋味あふれる味でした。
つぎの日、化粧水と乳液をつけ忘れて寝たのですが
朝そのことに気がつかなかったので
多少効果あったのかもと思います。
Commented by Happybird at 2010-07-27 23:36 x
素晴らしい体験ですね~~♪
こういう活動、全国的に広まってほしいものです。

大分のサファリーパーク、実は遠い私も一度行った事があります。
独身時代なので、すっごく昔!ですけどね~~(o^▽^o)

ポニーちゃん可愛いですね。出来る物なら馬との生活をしてみたいです☆
犬までいるんですか~最高ですね!

そしてそして、さすが!こまつか苗さんの「コザクラちゃんのこて絵」
この表現力にやっぱりプロは一味違うな~って感動です。

小学生の姪っ子さんがかまどでお釜のご飯が炊けるなんて~~私ならきっと焦げそうです。

どれも本当に良い体験をされて思い出に残る一日でしたね。
Commented by kozakurapon at 2010-07-28 22:14
Happybirdさん、面白い事業ですよね。
他にもやってるところはありそうです。

入り口に入ってポニーを見たときは、
ここの人はかなりの動物好きに違いないと思って
胸が高鳴りましたよ。(笑)

コザクラこて絵は素材に慣れかけた頃に終了でした。
家族全員描いたので、とてもいい記念になりましたよ。

姪っ子さんは黙々と火加減をみて、上手に焚いていました。
もちろんかまど炊きならではの「おこげ」もいただきましたよ。

とてもいい思い出になりました。
Commented at 2010-07-29 01:52 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kozakurapon at 2010-07-29 11:20
鍵コメPさん、昔セキセイを飼っていたという方だった気が。
楽器の箱持って来られた髪の長い方?(違ったらすみません)
お客様が一気にまた増え、似た年代の女性が多いこともあって
もうほんとに覚えられません。(涙)
個展のときは飼い鳥の名前をメモったりする
余裕もあるんですけど、
今回は落ち着いてなにもできずでした。
たいへん失礼ですが、またお会いしたときに
またぜひ名乗ってください。頑張ります!
住所、書き加えました。今度からそちらへお送りします。
これからもよろしくお願いします。
Commented at 2010-07-29 12:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kozakurapon at 2010-07-30 01:08
鍵コメPさん、ああ良かった。
なかなか覚えが悪いので同じこと聞いたりすると思いますが
辛抱強くおつきあいくださいませ。