立春を過ぎてすこし暖かくなったせいか
茶々が換羽(羽根の抜け変わり)を迎えました。
今、頭の周辺が筆毛でいっぱいです。
鳥を飼ったことない方にはわからないかもしれないので解説します。
鳥の羽根は最初筒状に生えてきます。
ある程度まで伸びたら、先端から筒がはがれ、中から羽根が出てくるのです。
はがれたものは白いフケのような感じです。
鳥は筒状の筆毛を自分でどこかにこするなり、くちばしの届くところは自分でしごき取る。
あるいは誰か他の鳥にほぐしてもらうなりして羽根をきれいな状態に開くのです。
茶々は完全な手乗りではないので、
ぽんぽんのように私が手伝うことはできません。
自分で止まり木などにこすりつけてますが、追いつかず
レゲエ頭状態です。
ああほぐしてやりたい!!
姫なので、レゲエではなくて巻き毛か。
*****
ところで、先日ひさしぶりにこんぱまるさんから
作品の依頼があり、納品しました。
こんぱまるさんのオンラインショップにアップされてるのに気付かず
先ほど発見しました。(笑)
気になる方は見てみてください。→
こんぱまるオンラインショップ
今回窯工事中ということもあり、作品がなくて
Mic Mac.さん納品と同じラインのコザクラ人形がほとんどです。
オカンを一個だけ納品しましたが、さっき見たときはなかったなぁ。
店頭で売れたのかもしれません。
あと、あまりにも作品がないんで、夏まつりで作った本
「らくがきドラマ」を10冊ほど、ポストカード1枚とセットにして納めました。
まあ、このブログ見ている方はほとんどお持ちだと思います。
たしかに納めたのですが、まだオンラインショップにはアップされてませんでした。
(まさか店頭で全部売れたとは思えないので)
もうすこししたらアップされるとは思いますが、
人形類と一緒に欲しい方は問い合わせてみてください。
*****
さて、今日も水浴び器と筆置きを作りました。
水浴び器のほうは2羽のコザクラがカキカキしあっているところ。
ぽんと茶々がこうすれば、茶々の筆毛もすぐほぐれるんでしょうけど
ぽんの場合、引っこ抜きかねんからなぁ・・・・。
筆置きは、伏せコザクラと寝そべりペンギン。
なんかこう、作る人間の生態に似ているというか。(笑)
まだまだ作ります。