今年は近所のギャラリー、
NOMAでのイベントが多いです。
今度は
7月2日(土)から10日(日)まで
風をおこそう NOMAチャリティーうちわ展
に出品します。
杉の間伐材を使ったうちわに、プロアマこども含むアーティストが
自由にデザインし、そのうちわを1000円で販売。
売上げを震災で被災された方に寄付するというもの。
いろいろ考え過ぎて提出が遅れました。能勢さんごめんなさい。
最初試作していたもの。
イカしゅうまい?

いえいえ、薄い和紙をペンギン形に切り抜いて貼りつけて
ひらひらとさせてあおげば、風に時間差ができて
余計涼しいんじゃないか?どうかな?

家にあったうちわに貼りつけてみました。
実際涼しいし、見た目も綺麗。
でも自分らしいだろうか。誰か思いつきそうなアイデアではある。
そして同じように綺麗に薄い和紙を切り抜くのは苦手である。(それがやめた大きな理由)
そんなわけで、こうなりました。

手頃な大きさのペンギンが、冷たい足でぺたぺたと
背中のツボマッサージしてくれたらさぞ涼しかろう。
気まぐれに、同じとこばっかりぐるぐるしたり、ウンコもされるかもしれないけど・・・

冷たい水に足をひたすと、どこからともなくペンギンがやってきて
足の角質をつんつんとってくれたら、さぞ涼しく、気持ちよかろう。
どちらも願望が画面からあふれています。(笑)
インコくらいの大きさのペンギンが家にいたら可愛いなぁ。
えさはメダカ。(すみませんメダカ好きの方)
そしてもう1枚はぽんぽん茶々もの。
風をおこそう。
じぶんだけじゃなく、他の人のこともあおいであげよう。
あおぎすぎると暑いけど。
自然の風を感じてみよう。
私は初日行こうと思います。
有名作家さんも出るらしく、混むようだと早くに帰るかもしれませんので
来られる方はコメントで、来場予定時間を教えてくだされば、
できるだけその時間にいるようにしますね。