人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

ペンギンの大物

昨年のペンギンアート展には、
かかえるほどの大きさのペンギン傘立てを出品しました。

このとき、ケープペンギン傘立てをお買い上げされたOさんから
嬉しい年賀状をいただきました。
ペンギンの大物_d0123492_21395173.jpg

自作の角松(すごく素敵!)の横に
ちゃんと帽子をかぶせて飾っていただいています。
こんなに大切にしていただいて、作品も私も幸せです!

傘立てとして本当に使うのか、ご主人ともめたとのことで(笑)
結局傘立てではなく、帽子をかぶせていろんなところに置いて
眺めて楽しんでおられるということです。

Oさん、ありがとうございました。

そして今年明けて最初に作った作品はこれ。
ペンギンの大物_d0123492_21492586.jpg

アドベンチャーワールドで初めて見た、あの感動のさめぬうちに・・。

ちなみにこれは傘立てではありません。
また完成したらどう使うものかお知らせします。

個展に向けて、たくさん作っていくつもりです。
by kozakurapon | 2012-01-10 21:58 | 製作情報 | Trackback | Comments(8)
Commented by ぺんふみ at 2012-01-11 11:26 x
きゃーきゃーきゃー!!!!
めちゃんこ可愛いのですけど(TT)!!!まだ完成してないけど、愛を感じます*^^*
そこがこまつかさんの作品の好きな処なのかしら?
こまつかさんの焼き物に出会ってから、他のペ物焼き物はあまり購入しなくなりましたもん。(時々買う^^;)
一体何になるのかしら??

Commented by toubounonki at 2012-01-12 01:08
んまぁ!!後ろの壁に貼ってあるスケッチもじっくり見てみたい!!
アチがまたなんともかわいいですこと(笑)。
Commented by CITY at 2012-01-12 10:21 x
実際に使うかどうか、迷うくらい素敵な作品ですものね^^
Oさんのお気持ち、分かります~♪
私も去年お迎えさせていただきましたヨウム大皿、使うべきか否か迷いましたが…
クリスマスの時に「えいや!」(←気合がいりましたw)と使わせていただくことに♪
その時の様子は今度またブログでUPしますね^^

製作中の子ペンギンちゃん、仕上りが楽しみです♪
こういった製作過程が見られるって本当にワクワクします!(^^)
がんばってください!
Commented by kozakurapon at 2012-01-12 17:57
ぺんふみさん、ありがとうございます。
何になるか?もうすこしお待ちください。
Commented by kozakurapon at 2012-01-12 17:59
toubounonkiさん、あのときあんなに風が吹いて寒くなかったら、
もっとたくさんスケッチできてたのにと残念です。
やはり本物を見るのはとても大切。
こんど産まれたらぜひ一緒に見に行きましょう!!
Commented by kozakurapon at 2012-01-12 18:13
CITYさん、やはり傘たてとして使うと
くちばしなどに傘があたらないか、誰か使うたびに
ひやひやしなくちゃいけないからでしょうね。(笑)
結局飾るものにするにせよ、私はやはりなんらかの
わくわくするような機能をつけたい。
使う人自身もアイデアを考えて、最後に仕上げてもらうような。
そして末長く愛着をもってもらいたいと思うのです。
ヨウム皿、どんな風に使っていただいたのか
アップ楽しみにしてますね!
Commented by ぴーちゅ at 2012-01-14 12:49 x
Oさんお宅にお迎えされたペンギンさん、とても可愛がってもらってるのが凄く伝わります。
帽子をかぶってるペンギンさんの顔立ちがとてもりりしく、そして可愛く見えます。

お!
制作中のペンギンさんのおまた部分がかなりカワユス!!
こまつか苗さんの描く特徴のほっぺぷっくりな姿もむっちゃかわいい!
Commented by kozakurapon at 2012-01-14 23:21
ぴーちゅさん、作品を大切にしてもらっていて
ほんとに幸せだなって思います。
ペンギンもインコも、おまた部分と
ほっぺぷっくりは重要なポイントです。(笑)