人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

鳥を飼うときに注意すること②放鳥しているときの危険

いささか乱暴なたとえかもしれないけど、鳥って幼児に似てると思います。
毎日接していると、実際よりもしっかりして見えるというのか
つい、この子はいつもこんなことはしないから大丈夫だろうとか、過信してしまう。

何でも口にいれるし、触ってほしくないものに限って触る。
とんでもないところに、とんでもないタイミングで行く。そして早い。(笑)
わたしは、こどもは来客があるときが一番ケガの危険があると思ってます。
関心をひこうとして、普段しないことをしようとしたりしませんか。

猫を追うより皿を引けといいますが、
起こったことを嘆く前に、原因となりそうなものを避けておくのも大切かなと思います。

*****放鳥時の注意*****

ソファのすきまにはいりこんでませんか?
鳥を飼うときに注意すること②放鳥しているときの危険_d0123492_19314729.jpg


背中にはり付いてませんか?
鳥を飼うときに注意すること②放鳥しているときの危険_d0123492_1948521.jpg


洗濯物のなかで遊んでませんか?
鳥を飼うときに注意すること②放鳥しているときの危険_d0123492_19335738.jpg


足元で遊んでませんか?
鳥を飼うときに注意すること②放鳥しているときの危険_d0123492_1936886.jpg


食事中は放鳥しない。
鳥を飼うときに注意すること②放鳥しているときの危険_d0123492_19371128.jpg


調理中の台所は危険がいっぱい。
鳥を飼うときに注意すること②放鳥しているときの危険_d0123492_19381979.jpg


身近にある鉛製品に気をつけて。鉛中毒になります。
鳥を飼うときに注意すること②放鳥しているときの危険_d0123492_19385889.jpg

カーテンウェイトや釣り道具。最近では鉛を使わない製品が増えていますが、
まだまだ古いものが身近に存在するかもしれませんので注意が必要です。

すこしでもつらい事故が減るといいなと思います。
とり村で、小冊子とステッカーにして配布していただいているとのことです。
by kozakurapon | 2013-02-01 19:49 | TSUBASAイラスト集 | Trackback | Comments(6)
Commented by ユカリ at 2013-02-02 14:25 x
こんにちは。

①逃がしてしまう危険
②放鳥している時の危険

どちらも本当に大切なことですよね。
変な過信というか、これくらいは大丈夫、という考えで
私も大切なコを迷子にさせてしまった苦い経験があります。

もし、こまつかさんがよろしければ
私のブログでも紹介させていただけませんか?
リンクを貼らせていただけるとありがたいのですが・・・
もし不都合でしたら遠慮なく断ってくださいね。

本当に本当に、一羽でも多くの鳥さんが
哀しい事故や迷子になりませんよう、私も祈っています。
こういう形で広く知られるといいですよね。
Commented by utsuwatabi at 2013-02-02 15:32
「足元で・・」の絵で思い出した~^^;
小学生のときに、友人宅のインコがスリッパの中に入ってて、
それを知らずにその家のお父さんがスリッパを・・・。。

・・・部屋での放鳥も気をつけることが多いですね^^;

Commented by kozakurapon at 2013-02-02 22:05
ユカリさん、どうぞリンクお願いします。
とり村でも小冊子とステッカーを配布しているようです。
一瞬の油断で取り返しのつかないことになってしまいますよね。
私も自分のやったことを忘れることはありません。
家族全員が鳥に関心があるとは限りませんし
はっきりイメージできるようにすることって大切ですね。
Commented by kozakurapon at 2013-02-02 22:11
utsuwatabiたまちゃん、
あ、その話他の方からも聞いたことがあります。
考えただけでぞっとします。
狭いところに入るのが好きなんですよね。

あと、よく動画投稿サイトなんかで
鳥とネコが仲良くしている画像なんかを見ます。
あれは特別なケースで、絶対マネしちゃいけないと思うんですが
悲劇が起こっていそうで気になります。
一緒に暮らしていると擬人化してしまいがちだけど
違う生き物だということをよく理解して接する必要があると思います。
Commented by ぴーちゅ at 2013-02-04 15:26 x
本当におっしゃるとおりです。
永遠のちっちゃな3歳児って言いますよね。

この危険は小型も大型も一緒です。

これはできないだろうと言うことがある日できてしまって
大変な事になった・・・(齧ってはいけないものとか)ってことありますね。

本当に幼児と一緒って痛感です。

Commented by kozakurapon at 2013-02-04 18:12
ぴーちゅさん、たしかに大型でも同じでしょうね。
知能の高い生き物ですし、つい過信してしまいますが
言葉はある程度通じてるけど
自分の気分を優先してしまうという点では
幼児とほんとに似てると思います。

悲劇がすこしでも減り、愛鳥と長く一緒にいられますように。