4月8日、DMハガキを発送いたしました。
まもなくお手元に届くと思います。
展覧会場のうずらギャラリーのほかに
近くのギャラリーやショップにも何か所か置かせていただきました。
(Duse mix shop、ギャラリー吉象堂、ヒルゲート、同時代ギャラリー、アートギャラリー北野(敬称略))
今年のDMはおぴ~さんが撮ってくださった写真が可愛く、目立つので好評でした。
DMを置かせていただきにまわった日はとても天気がよかったので
久しぶりに三条大橋を東に歩いて、いつも面白いものが置いてあるお店、DOMAさんに行き
大阪の肥後橋まで足を延ばして、鳥展を開催中の関西つうしんさんにも伺いました。
ずっとこもって制作していたので、ひさしぶりにいろいろ刺激を受けることができて有意義な一日でした。
また、DM写真のロケ地・神戸花鳥園で
おぴ~@とうもとさんの展覧会を開催中で、その会場にもDMを置かせていただいています。
DMご希望の方は、上記の場所にてお持ち帰りいただくか
このブログの非公開コメントにてご住所・お名前をお書きのうえ、ご請求ください。
個展後、参加予定のイベント
★6月16日(日) 「とりっずフェア福岡with オウム・インコの日」 福岡市天神・チクモクビル大ホール
★8月10日(土)~17日(土) 「ネットで夏まつり」(このブログ上で作品を展示販売するイベントです)
★9月21日(土)~23日(月・祝) 「ペンギンアート展 東京」 東京池袋・オレンジギャラリー
詳しいことが決まり次第お知らせいたします。
九州、東京には私も行く予定ですので、遠方の皆様とお会いできたらいいなと思います。
個展までとっくに一か月を切り、頑張って制作しています。
今年のテーマは「いつかとぶ日」。
ペンギンは空は飛べませんが、海の中を飛ぶように泳ぎます。
いつか飛ぶ日を夢見るコウテイペンギンの親子をモチーフにした傘たて3種類。

ニュージーランドの海辺の森で生きる、キガシラペンギン。
彼らはロイヤルアルバトロス(アホウドリ)と同じ海辺にいます。
お互いに繁殖期以外は一生を
それぞれ海の上と中で飛び回って過ごすのです。

(またおぴ~さんに写真を撮ってもらいますので、これら↑↓は焼成前の写真です)
リクエストの多い、大きめのお皿やごはん茶碗などの食器もちょこちょこ焼いています。
去年に引き続き、ゴールデンウィークまっただなかの人が多いときではありますが
ぜひ遊びにきてください。