人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

東谷ズム搬入してきました。

明日10月20日(日)だけのイベント、東谷ズム出張NOMAMISE。
今日、会場の旧平賀邸に、作品を搬入してまいりました。

東谷ズム搬入してきました。_d0123492_20441314.jpg


歴史的建造物にキズをつけないように、細心の注意をはらっての搬入作業。

東谷ズム搬入してきました。_d0123492_204913100.jpg


どの作家の作品も、それぞれに建物の雰囲気にマッチするのが不思議。

ハシビロライトは、まるで備品のように暖炉の中にしっくりおさまり、
みんなの笑いを誘っておりました。

東谷ズム搬入してきました。_d0123492_2055356.jpg


ハシビロトイレットペーパーホルダーも、
前からそこにあったかのように妙に調和しています。

東谷ズム搬入してきました。_d0123492_20575362.jpg


ペンギンものは、市松模様のタイルが美しい温室で展示。

東谷ズム搬入してきました。_d0123492_2102610.jpg


あとからHiroshi Matsumotoさんの抽象画と一緒に展示しなおすと・・・

東谷ズム搬入してきました。_d0123492_2115914.jpg


とても印象的な雰囲気になりました!

NOMAMISE作家さんたちはみなさんセンスがとてもいいので
ディスプレイのやりかたも洗練されていて、とても勉強になります。

今日は他の作家さんのディスプレイが全部仕上がる前に帰宅しましたが、
どの作家さんの展示もさすがのクオリティなので
明日全体を見るのがとても楽しみです!

いいお天気になりますように。
by kozakurapon | 2013-10-19 21:12 | 2013イベント報告 | Trackback | Comments(2)
Commented by ruru at 2013-10-20 18:14
本当に素的な建造物ですねぇ―!!
本州は歴史があるので「旧〇〇邸」といった歴史を感じさせる素晴らしい場所がたくさんあっていいですねぇ~~

ハシビロちゃんは色が原色じゃないからマッチしちゃうんでしょぅかしら~ペンギンさんたちもアートというより、アーティストになってますっ^^

ひとつ前の「トリザベート」「曽祖父の肖像」3点とも私もツボにぐぐっ。。。とのめり込んで夢に見そうです笑)どーして?と言ってしまいたくなるほど、好きになってしまいました。愛くるしいですねぇ☆

近くなら迷わず行ってしまうでしょうに。。。
どうか展示会がお天気に恵まれてご盛況でありますように~
Commented by kozakurapon at 2013-10-20 22:33
ruruさんありがとうございます。本当に素敵な建物でしょう?
このイベントは去年から始まったものですが、それがなければ
近所の人たちでもあまり知らなかったんじゃないかと思います。
こういう、自治体所有のもったいない施設っていっぱいあるかもしれません。
ペンギンとまつもとさんの作品、最初はどう組み合わせるか悩んでいたのですが、
kkjk柏木さんが、ペンギンを一列に並べてみては?とひとこと。
そうしたら見事にマッチしました。
ハシビロはなんか馴染みすぎていて笑いました。

二神さんの作品いいでしょ?原画はもっといいですよ。

お天気はあいにく雨でしたが、たくさんのお客様でにぎわっていましたよ。たのしいイベントでした。