今年5月に開催した個展では、
旅をテーマにいろんなインコやペンギンの陶人形をつくりました。
個展は4日間しかありませんし、京都まで来れる方は限られていますので
夏まつりまで取り置いていた人形もあります。
ここでは、ポンタロウと茶々をモデルにした人形たちを6種類、
更新を2回に分けてご紹介します。
個展では一応1体ずつ販売していましたが
やはりぽん茶人形は引き離したくないと思うので
一緒にお迎えいただきたいなと思い、ペアにしました。
みなさんがどんな風に飾ってくださるのか、楽しみです。
①旅するぽん茶人形(DM使用)

(写真はおぴ~@とうもと氏撮影)
DMハガキに使用した人形です。純金で金彩が施されています。
個展では非売にしていました。
ぽん人形 高さ5,5センチ×幅5,5センチ×奥行5センチ 重さ90,5グラム
茶々人形 高さ6センチ×幅5,5センチ×奥行4,5センチ 重さ106グラム
価格 10000円(送料込・ペアで)
②ローマの休日ぽん茶人形
茶-ドリーヘップバーンが、アイス食べ過ぎています。
ポンゴリーペックは、個展ではオカン真実の口に手をつっこもうとしておりました。
お手をしたり、手の下にものを置いたりして遊んでください。
ぽん人形 高さ8センチ・幅7センチ・奥行5センチ 重さ155グラム
茶々人形 高さ6,5センチ・幅6,5センチ・奥行5センチ 重さ147グラム
価格 10000円(送料込・ペアで)
③昭和のこどもぽん茶人形

(↑写真はおぴ~@とうもと氏撮影)
あえてメジャーな阪神タイガースをはずし、
今は無き関西のプロ野球球団、南海ホークスの帽子をかぶせてみたんですが
緑色が明るい色になってしまったため、気付かれなくてちょっとさみしかった。
新幹線のなかで、アイスクリームと幕の内弁当を食べているところです。
昭和の小学生がよく着ていたポロシャツとサスペンダーつきのスカート。
ぽん人形 高さ7センチ・幅5センチ・奥行6センチ 重さ141,5グラム
茶々人形 高さ7センチ・幅6センチ・奥行6,5センチ 重さ162,5グラム
価格 10000円(送料込・ペアで)
希望される方は、この記事の非公開コメントで
①ご本名
②あればハンドルネーム
③メールアドレス(届かないとご連絡ができません。必ず間違えないようによく確認して書いてください。)
④ご住所・郵便番号
⑤ご希望の品名
をお書きください。
*****
ちょっと面白いことがあったので・・・。
夏まつりも6年目になるので、昔からのお客様が覚えていて
ひさしぶりに見に来てくださいます。
そのうちのひとり、ごえさんが、愛鳥・瑠美ちゃんと
私の作品を写真に撮って、ツイッター上で紹介してくださいました。
うわ~びっくり!!
なんと、鳥にとっては恐怖刺激でしかないと思っていた
「オカンカーメン菜挿しNEO」を
抱き枕にしてスヤスヤ寝るインコがいるとは!!
しかも毎日だそうです。
瑠美ちゃん、寝顔が可愛すぎる~~!
実用品?を作っていると、
人や鳥によって思わぬ使いみちがあるのが面白いところです。
ごえさん、瑠美ちゃん、ありがとうございました。^^