人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

5days art challenge 1日目

SNSの世界もどんどん進化していき、スマホの普及とともに
ブログの時代から、フェイスブックやツイッター、ラインなどが全盛となっているようです。

私はこのブログのほかに、ツイッターを時々と、フェイスブックをやっております。

フェイスブック上で今、世界中のアート関係の人達の間でまわっている、面白いムーブメントがあります。

「5days art challenge」

友人のアーティストから紹介を受け、
5日間、3つずつ自分のタイムラインに作品の写真を掲載していきます。
そして自分の知り合いのアーティストにバトンを渡すというもの。

アメリカで始まったものらしく、最初の形は知りませんが、
毎日ひとりずつアーティストを紹介する形もあれば、最後に3人紹介する形もあり、
作品3つはしんどいから1つとか、いっぱい見せたいから5つという人もあるようです。
別にお遊びですから、そのへんは自由なほうがいいかなと思います。

アイスバケツチャレンジはどうなんかなと思いますが、
これはとても面白い企画だと思い、乗ることにしました。
せっかくなので、同時にブログでもご紹介していきます。
フェイスブックを見れる方は私の名前で検索してみてください。

私は同じくペンギン・インコをモチーフに作陶をしている竹内明さんから紹介を受けました。
今日が1日目。今日の3枚は、ペンギンの染付作品です。

ああ~なつかしい~と思われる方も多いと思います。^^

5days art challenge 1日目_d0123492_12542336.jpg


5days art challenge 1日目_d0123492_1254474.jpg


5days art challenge 1日目_d0123492_12551396.jpg


ただいま作品づくりのシュラバではありますが
あいまに5日間連続投稿しますので
ぜひお楽しみください。
by kozakurapon | 2015-03-02 12:56 | わたくしごと | Trackback | Comments(2)
Commented by はにーちゃん at 2015-03-03 07:47
おひさしぶりです。
仙台のものです。おととしの夏まつりの時とニックネーム違うかもです=3

昨日DM届きました。
ありがとうございます!
ペンギン作品が多いとの事。とっても行きたいーーー!
けど遠いなぁ
ペンギントーマス!?とか生で拝見したいところですけど……
たくさんのコが巣だっていかれるのでしょうね♪
Commented by kozakurapon at 2015-03-03 13:38
はにーちゃん、ありがとうございます。わかりますよ!^^
もっといろんなところで展示ができたらいいのでしょうが、
いつか実際に見ていただけたらいいなと思います。
また夏まつりを楽しみにしていてください。
ペンギン機関車は、オーストラリアのメルボルン近郊にある、パッフィンビリーという機関車です。
父の絵を見るとわかりますが、お客さんが窓から足を出して座ることで人気です。家族旅行の想い出の機関車です。