今日はなごり雪でしょうか、大きな雪のつぶが降って寒いです。
でもうちは、昨日窯をたきましたので
窯部屋の扉を開け放っておけば、家のなかが余熱でほんのり暖かいです。
昨日窯を焚くとき、4つの大きめのペンギンをキチキチに詰めたのですが
ペンギンどうしや熱線がくっつかないように、
すきまがちゃんとあいているかよく見なくてはいけません。
そこで登場、古いコンパクト。
開き方によって角度を変えることができるので、奥の死角を見るのに便利です。
みんなも使ってるかな。
昔職人時代に、職場の上司が私に借りにきてました。
木曜くらいには窯から出ますが、ちゃんとくっつかずに仕上がってくれますように。^^;
制作ペースはとろいですが、さすがにちょっとずつ仕上げの段階に入っていってます。
パッフィンビリー機関車には、駅員さんしかいませんでしたので、
乗客たちをあらたに作っています。
(焼いたらまた感じが変わります)
ところで、関西つうしんさんのほうに
私の作品がないかお問い合わせがあったと聞きましたが
鳥展は20日からですので、もうすこしお待ちくださいね。
私の冬眠が長すぎるので申し訳ありませんが
本格的な春がくるのををお待ちください。