人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

ジェンツーおやことアデリーおやこ花瓶

まだ寒かった先月、春を感じたくて
ピンクのチューリップなど、春らしい花を玄関に飾りました。
本物の花の香りはどんな芳香剤よりもかぐわしく心地よい。

ジェンツーおやことアデリーおやこ花瓶_d0123492_236257.jpg


しかし、チューリップみたいな丈の長い花には
手持ちの花瓶は高さが足りないのか、ふにゃっとなって活けにくかった。

そこで、こんなのだったら活けやすいかなと思って作りました。

ジェンツーおやことアデリーおやこ花瓶_d0123492_2382114.jpg


ジェンツーおやこ花瓶。
親が花束をかかえる感じにしました。

ジェンツーおやことアデリーおやこ花瓶_d0123492_2395739.jpg


アデリーペンギンも作りました。

ジェンツーおやことアデリーおやこ花瓶_d0123492_2310437.jpg


ひなの顔が少し隠れてしまうポーズにしてしまったのが、ちょっと残念ではありますが
ちょっと妖怪っぽくなりがちなアデリーが、
慈母のごとき優しげな表情になって、面白い作品になりました。

ジェンツーおやことアデリーおやこ花瓶_d0123492_231451.jpg


このタイプの花瓶、私はもう一か所、背中に穴をあけます。
コップを入れて、水を替えやすくしたい。
また花を固定して好きな方向に向けやすいように。

ジェンツーおやことアデリーおやこ花瓶_d0123492_23175147.jpg


ただ、当初の計画どおり、長い花を活けやすくなったか?

選んだ花が、長すぎるにもほどがありました。↓(笑)

ジェンツーおやことアデリーおやこ花瓶_d0123492_2324194.jpg


*****

おやこ展

期間 3月31日(火)~4月5日(日)11時から18時(最終日16時まで)
場所 ギャラリーカト
地下鉄東西線 京都市役所前下車⑤⑥番出口すぐ、寺町アーケード内
 商店街の中の本能寺の門のすぐ向かいなのでわかりやすいと思います

期間中毎日在廊の予定ですが
初日と土日以外は私は4時半~5時頃には帰る予定です。

いらっしゃる時間帯がだいたいわかるという方は
メールや鍵コメントなどでお知らせいただきましたら
その時間にいるようにします。
by kozakurapon | 2015-03-14 23:27 | 製作情報 | Trackback | Comments(2)
Commented by miwa at 2015-03-17 07:29
オカメ発見!
ありがとうございます^-^

お花を活けるのがとても楽しくなりそうな素敵な花瓶ですね。

個展すごく行きたい~!
遠くてなかなか行けませんが、心より応援しております。

がんばってくださいね^-^
Commented by kozakurapon at 2015-03-17 16:52
miwaさん、オカメは我が家の玄関になくてはならない存在となっております。^^
あのころは北海道に行けてよかったなぁ。またサッポロファクトリーでフトシの新作スーツを見たいです。
いつかまたお会いできますように。^^