人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

コザクラ・カピバラブックエンド

ちょっとまえですが、古本屋さんに行きました。

たまたま池波正太郎の時代小説「剣客商売」の文庫本を
100円で買ったのをきっかけに
ただいま、夫婦そろって剣客商売の世界にはまっております。


「先生、夕餉のしたくができたよう」(←わかる人にはすぐわかる)
などと、ときに小芝居をしてみたり。

文庫本といえど、シリーズは何巻もあるので、たちまちたまっていきます。

コザクラ・カピバラブックエンド_d0123492_23451763.jpg


「おや、いやだねえ、たおれてしまうよう。」


コザクラ・カピバラブックエンド_d0123492_23413049.jpg


「お待ちなさい。」

コザクラ・カピバラブックエンド_d0123492_23425858.jpg


「助太刀いたそう。」

コザクラ・カピバラブックエンド_d0123492_23434147.jpg




コザクラブックエンド

コザクラ・カピバラブックエンド_d0123492_23462575.jpg


カピバラブックエンド

コザクラ・カピバラブックエンド_d0123492_2347592.jpg



このブックエンドたち
実用性はともかく、本が倒れないように
ちょっとした漬物がつかりそうな重さです。(笑)
by kozakurapon | 2015-03-21 23:49 | 製作情報 | Trackback | Comments(4)
Commented by popochan at 2015-03-22 15:03
初めまして!いつもとてもブログを読ませてもらっています、コザクラ歴7年の者です。
ブックエンド、セリフ回しも含めて可愛すぎます!!!
いつもこまつか苗さんの作品に萌えまくっています。見事な擬人化っぷりと、シュールな笑いの世界に引き込まれて、可愛い〜〜〜!とぼやきながら、周りの人にもシェアしながら数年読んでいます。
もし既出の質問だったら恐縮なのですが、こまつか苗さんはLINEのスタンプに作品投稿されたりしないのですか?もしあれば絶対買いたいと思って、初コメントで厚かましくもリクエストさせて頂きました!私以外にも欲しいと思われるファンの方って結構いらっしゃるかと思います。わたしは特にコザクラファンなので、スタンプを送られたお友達にもこの可愛さが伝わると嬉しいな〜と思い。。。
親子展が落ち着いてからででも、ぜひ一度ご検討くださいませ。今回の展覧会も盛り上がりますように祈っております!
Commented by ぴーちゅ at 2015-03-22 21:04
私の父が池波正太郎が好きで本はもちろんですがドラマも欠かさず観てました。
私も一緒に観てたのでうんうんその言い回し、わかるー!
ブックエンドって結構機能のみ的なものが多い中、これは……!
和みます。
Commented by kozakurapon at 2015-03-23 12:34
popochanさん、ブログ楽しんでいただいているようで嬉しいです。^^
普通に作品紹介するのはつまらないので
いろいろと趣向をこらしてみなさんと楽しもうと思っています。
LINEのスタンプ、他にも欲しいと言ってくださる方はあるのですが、
私はスマホ持ってないのでLINEもやってないのです。
ツイッター、フェイスブックはパソコンでやっています。
なので、既読スルーはあたりまえ、落ち着いて返事できるときにします。もちろん相手にもあわてての返答は望みません。
自分が使うのなら、使い勝手もわかると思うんですが
いまのところ考えていませんので、申し訳ありません。^^;
展覧会の様子、またブログでご紹介しますね。ありがとうございます。
Commented by kozakurapon at 2015-03-23 12:46
ぴーちゅさん、わかってもらえてうれしいわ。(笑)
ドラマ、再放送観てます。小兵衛が老体でぴょんぴょん飛ぶのが、
原作どおりなんだけども、実写で見るとそのありえなさが強調されて面白いです。
知識や経験は老人、身体は若者。一種の理想の人間像でしょうね。
ブックエンドとしてはほぼ無能ですが(笑)
置き場所や持たせるもので、かなり遊ぶことができると思います。