今朝4月18日朝早く、茶々が亡くなりました。
前日もまったく変わりなく、元気でしたが
おそらく明け方、もともとあったてんかんの発作がおこり
そのまま息をひきとったものと思われます。
茶々はもともと幼鳥のころからてんかんを7回以上起こしています。
おやこ展の始まる前にも2回続けて発作をおこし
そのときは私の見ている前だったので、
手の中で落ち着かせて温めると発作はやみました。
病院に連れていきましたが、
身体自体はとても元気で肉付きもよく何の問題もないということで、帰ってきました。
夜中に発作が起きないことを祈っていたのですが
タイミングが悪かったようです。
もう硬直が始まっていましたが
まだ首のあたりにほのかな暖かさを感じたように思ったので
すぐ茶々の身体をわたしのふところにいれて暖めました。
そんなことをしてももう間に合わないのはわかっていましたが
温かいところが大好きなコザクラなのに
冷たい金網の上では辛すぎる。
でもいくら温めても、彼女の身体があたたかくなることはなく
「死」とは、まさに冷たい現実でしかありませんでした。
ああすればよかった、こうすればよかったと
思うことがないわけではありませんが、今更考えたところでどうにもなりません。
4年間、できるかぎりの愛情を与え、また与えてもらってきました。
ありがとう茶々。
葬り方は人それぞれだと思いますが
私は一刻も早く土に還り、新しい命の糧になってほしいので
すぐに薄い紙一枚で茶々の身体を丁寧に包み
いつも茶々のたまごを埋めていた庭の片隅に深く穴を掘って葬りました。
庭にはよく猫が来るので、絶対掘り返さないように
とりあえず大きい素焼きの鉢を置き、
外出する予定のあるダンナに
茶々らしい可愛いお花の鉢植えを買ってきてもらうように頼みました。
茶々のかごをそのままにしておくのはあまりにもつらいので
すぐに解体して洗い、茶々のおもちゃやかじりかけの止まり木は処分することにしました。
これを書いているあいだも、正直まだ信じられない気持ちで
でも涙で字がよくよめなくて、中断してばかりです。
亡き祖母に
亡くなった動物(祖母は昔の人間かつ敬虔な仏教徒ですので、「畜生」と言いました)
をあまりいつまでも惜しみ悲しみつづけては、迷ってしまう。しっかりしなさい。
と昔インコを失ったときに一喝されたことがありまして
これにならい、特別に祭壇などは設けることなく、
心の奥深くに茶々を抱きながら暮らしていこうと思います。
面白い子で、わたしのインコマンガネタの宝庫でした。
すぐ怒って噛むくせに、私の手のなかにすっぽり入ってくる甘えん坊。
ありがとう。さようなら茶々。
追記
たいへん申し訳ないのですが
お花、お供えものなど(とくに人形類はつらいので)はお送りいただくことなきよう
お願いいたします。しずかに見送ってやりたく思います。