人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

らくがきドラマ「インコ侍」第3話

文机の引き出しから突然あらわれた「鳥のようなもの」にしがみつき
不思議な空間を飛んだ小太郎。
「うわあっ!」
突然ぽっかりとあいた穴から、見知らぬ部屋の中に投げ出された。

らくがきドラマ「インコ侍」第3話_d0123492_13334160.jpg


「いててっ、ここはどこだ?」
「ここは、君が行きたいと望んでいた時代だよ。」
あやしい「鳥のようなもの」は初めて口をひらいた。
「あんた・・・しゃべれるのか?」

らくがきドラマ「インコ侍」第3話_d0123492_13365211.jpg


「ああ。ぼくの名前は ”オカメもん” 。未来の世界の鳥型ロボットだ。
・・・と言ってもわからないね。君の生きている時代の400年あとの時代からやってきたんだ。

うさんくさげな表情の小太郎。

「君がぼくの背に乗って頭の出発レバーを引いたから、お望み通り
君の時代の150年前、日本統一を目指して内戦がおこり
多くの英雄や剣客が生まれた時代 ”戦国時代”にさかのぼってきたわけさ。」

らくがきドラマ「インコ侍」第3話_d0123492_13484574.jpg


「はあ・・・何を言っているのかよくわからないのだが・・・。」
小太郎はオカメもんの背に乗って自分がとんでもないところに来た、
ということは実感できたので言った。
「ともかく、われらは戦国時代に来たのだな。あんたの言うことを信用することにするよ。」

たどりついた部屋をあらためて見まわすと、
どうやら自分とオカメもんは、この部屋の文机から出てきたらしい。
部屋のなかには甲冑がおいてあり、どうやら武家の屋敷のようだ。

「ぼくの仕事はタイムトラベルツーリスト。客を乗せて時空を超え、旅をさせるのが仕事なんだけど、
まだ免許とりたての見習いで、あまり自信がないんだ。
君に出会った時も、実は練習中だったのさ。」

「はあ・・・。」

「でも、いきなり君にかみつかれてパニックになり、余計なことを考えずにすんだせいか
君が心の中で行きたいと思っていた時代に着くことができた。ちょっと自信がついたよ。」

「へえ・・・」

らくがきドラマ「インコ侍」第3話_d0123492_13573292.jpg


オカメもんの言うことは突飛すぎてよくわからないので、なま返事をしていた小太郎だが、
ふと、かすかにただよう、うまそうなものの香りに気がついた。

「これは・・・だんごではないか?」

らくがきドラマ「インコ侍」第3話_d0123492_13592168.jpg


香りのする方、隣の部屋との境の木戸をあけると、
祭壇の上になんともおいしそうな月見団子がそなえてあるではないか。

「戦乱の時代でも、この季節には月を愛でることを忘れない。ここの屋敷の当主は風流だな。」
オカメもんは感心した。

おいしそうなだんごに、つい小太郎が手をのばすと・・・・


つづく



*****

このお話からは、まだ「+62」本誌にも掲載されていません。
インドネシア在住の方にはネタバレになり申し訳ないですが、
まだまだ、続きます。



*****
by kozakurapon | 2016-08-13 14:08 | らくがきドラマ | Trackback | Comments(0)