は~えらいたいへんです。
昨日、今日と動物病院に通いました。
ポンにつけるカラーの調整がなかなかうまくできなくて。
型紙をもとに、違う硬さのクリアファイルをいろんな大きさに切り、
首にあたる部分がいたくないようにばんそうこうのテープをちいさく切ってつけて。
そんなものをいくつも作って病院へ持っていきました。
しかし、昨日はうちに帰ってすぐに首まわりの接合部分を噛んで壊してしまいました。
今日あらたに硬いクリアファイルで作り、病院へ。
しかし、ポンもコツを覚えたのか、前のより早く、やはり接合部分から破壊。

また新しいものを考える間開放してあげると、

ほっとしてすぐ手の中に。
えさをバクバク、水をゴクゴク。

しまいに水浴び開始。

ああもう、ひどいめにあったわ~と毛づくろい。
こんな姿に、ついつい「もういいよ・・」
と言ってやりたくなったが、そういうわけにもいかず。
かわくまで手のなかで温めたのち、捕まえてカラーをつけました。
今度のカラーは、接合部の反対の外側に、透明の布テープを小さく切ったものをオモリとしてつけ、常に首の後ろに接合部が回りこむようにしました。
ああしかし、メンディングテープを早くもはがしかけています。
はがされるのを前提に、つけたりはずしたり、ポンと根比べです。