まってました!という感じでしょうか。
去年の今頃、「ふたりの世界塔」で一緒にふたり展をやった、
イラストレーターで雑貨アーティストのタナベサオリさんが、
映像作品を製作しました。
大津美紀さんという音楽アーティストとコラボした仕事で、
大津さんのステージのとき上映されたフィルム絵本。
自主制作DVDにしたものを昨日観ることができました。
タイトルは「at night cafe」
タナベさんは猫を作品のモチーフにしています。
いわゆる猫もの、可愛い猫グッズではなく、
彼女の作品のなかの猫は色々なイメージや想いを伝えるもの。
イラストはそれだけで詩情ゆたかで素敵なのですが、
動画になったら絶対いいだろうなと思っていたのです。
タナベさんはコンピューターゲーム(その草創期から)を造る仕事をしてきた人でもあります。
今回の仕事はそのスキルを素晴らしいかたちで生かされたと思います。
内容については・・・私があれこれいうより、彼女のサイトで作品の一部の動画を見ることができますので、左の「sarry`sLab」のバナーからとんでぜひご覧ください。
詩と絵と音楽がなんともいえず調和して、
とてもゆったりした気持ちになれます。
珈琲飲みながらゆっくりたのしみたい、
そんな作品。