ギャラリーはねうさぎ。
三条通りに面し、神宮道交差点のすぐ東南側、2階にあります。
部屋は全部で5つあり、松島さんは一番奥の部屋。
なんか秘密基地のような、妙に落ち着く空間。
展示作品は6点。
許可を得て、私が気に入った作品を撮らせていただきました。

松島さんは、名画のなかにペンギンを描くというアート作品で知られる作家さん。
これはルネ・マグリットですね。ペンギンが水中で飛ぶように泳ぐ姿を参考に描いたそうです。

これはエッシャー。(一部)だまし絵のなかでペンギンが洗濯してたり泳いでいたり。

えーっと、これ、ど忘れしましたな。素朴派の・・・ルソーか。
ほかに、エゴン・シーレ、デルヴォーなど、おなじみの名画がペンギン画に。
あいかわらずすごい画力と絶妙なユーモア。
ご紹介した3点を、ペンギンアート東京展に出品されることをお勧めしておきました。
ほかに、ペンギンなだんなさまとオタクのご子息とのたのしい日常を描いたマンガを読むことができます。これが最高に面白い。出版してくれないかな。
ちょうどその時、他の部屋のアーティストさんが「ライブペインティング」をされるということで、
いた人みんなで見ることになりました。