人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

ペンギン顔小皿

もう来月あたまには、アートイン長浜、四国での個展が控えています。(納期ほぼ一緒!)
今、家とすみ工房両方で作品作りまくっています。
間に合うかドキドキしながら。
ペンギン顔小皿_d0123492_213198.jpg

この皿はわたしの商品を入れる袋にも刷っている
ペンギンの顔のデザインです。
裏はペンギンの足形の高台です。
ペンギン顔小皿_d0123492_2152664.jpg

この深皿は磁器に明るい青の呉須、青白釉をかけましたので、
いつものようにしっかりした描線ではなく、あっさりと水彩画風のタッチで描きました。
ペンギン顔小皿_d0123492_2174484.jpg

いろんな種類のペンギン。
ペンギン顔小皿_d0123492_2181272.jpg

これらペンギンものは四国の個展のほうへ。
今描いてるマグカップ(モモイロインコ、オカメインコ、ウロコインコ、セキセイインコなど)
は長浜に持っていこうかなと思っています。
まだまだ作らなくてはなりません。
by kozakurapon | 2008-09-07 21:11 | 製作情報 | Trackback | Comments(10)
Commented by toubounonki at 2008-09-07 22:39
いつも励ましてくださりありがとうございます。
元気になってきましたよ♪ご心配おかけしました。
ペンギンの顔小皿、いいですね~!!!
イワトビペンギンっぽいちょっと小憎らしいかんじの顔がそそります♪
あの~、こんなところで注文もなんなのですが、ペンギン顔小皿
5枚組と座れるオカンさん作っていただいてもいいでしょうか??
こまつさんのお暇な時期でいいです。来年でも大丈夫です。
お願いできますか??
ペンギン顔小皿はイワトビ、ジェンツー、そしてコウテイのヒナ希望・・・。
Commented by おんぷ at 2008-09-08 07:45 x
ペンギン顔のお皿、独特の風貌が良いですね。この図柄の袋って良いですね。持ち歩くのが楽しくなりそうです。
いろんな種類のペンギンは、優しい筆遣いで、ほんわかした雰囲気が良いですね。
個展の準備、大変でしょうが、頑張ってくださいね。
Commented by yamachic at 2008-09-08 09:40
顔の小皿、すごくいい~。食べた後は【神経衰弱】してトランプみたいに遊べそう~。
Commented by noharm at 2008-09-08 14:57 x
二つほぼ同時って大変ですね。
がんばってください。
Commented by kozakurapon at 2008-09-09 12:29
toubounonkiさん、元気になられたようでよかったです!
え!注文ですか。同業の方にというのは少々緊張しますが、
お手元にオカンが行くのは嬉しいかぎりです。
少しお待たせすることになりますが、11月はじめくらいにはお渡しするつもりで作ります。
非公開コメントのほうに、メールアドレスと連絡先を書き込んでいただけますか。
Commented by kozakurapon at 2008-09-09 12:35
あ~おんぷさん、袋というのは手つきじゃないんですよ。
今は手のついてないクラフト紙にプリントゴッコでこの顔ペンギンを刷ったものだけです。
手つきのも作ってもいいですけどね。
Commented by kozakurapon at 2008-09-09 12:37
yamachicさん、そういう遊びもたのしそう。(笑)
これ、いっぱいあればあるほど面白いと思うので、ペンギン全種類作ってみようかな。
Commented by kozakurapon at 2008-09-09 12:39
noharmさん、私はどうもおっちょこちょいで・・・
あまり考えずに予定を重ねてしまって、後悔しつつがんばってます。
Commented by あきら at 2008-09-10 23:05 x
あっさり水彩タッチのペンギンの絵皿、いきいきしたタッチがステキですね~。正面顔の絵皿シリーズ、先にやられてしまいました(笑)でも表現とか表情とか違う形で作ろうかなと想います。個展いいですね~頑張ってくださいね。会場の様子や風景なども是非見せてくださいね~。
Commented by kozakurapon at 2008-09-11 19:22
あきらさん、うっかり先取りしてしまったようなカタチになって申し訳ないです。でもまったくあきらさんの作品とは違うものになることは確実です!芸風?が全然ちがいますから。私のはカフェ向きではありません(笑)
ぜひ全種類の正面顔皿を作ってください。(練りこみでは相当めんどくさい顔のペンギンもいますが。)
東西ペンギン正面顔競演とまいりましょうか!!