人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

はめこみオカン

お隣のご主人が器用な方で、
個展でお買い上げくださった一番ちいさな座りオカンに
専用の台を作って見せてくださいました。
はめこみオカン_d0123492_1910764.jpg

木を彫刻刀で丁寧にオカン型にくりぬいて
ベンガラという、焼き物にも使う古来の塗料を塗って仕上げてあります。
はめこみオカン_d0123492_19313346.jpg


こんなことを作品のためにしていただいて、
なんて幸せもののオカンと私でしょう。

そうそう、いただいたものの発表の機会がつくれなかったのですが、
おぴ~さんにしばらく前、オカンカットルボンをドラマチックに撮っていただきました。
はめこみオカン_d0123492_19215774.jpg

月のように白く輝くオカンカットルボン・・・
秋の夜空に似合うか・・・?
はめこみオカン_d0123492_19251286.jpg

みなさんに作品を楽しんでいただけて、本当に作者冥利に尽きます。
by kozakurapon | 2008-09-22 19:33 | わたくしごと | Trackback | Comments(4)
Commented by おんぷ at 2008-09-23 09:09 x
おかん専用の台、ぴったりですね~~~きれいです!
オカンカットルボン、月夜に輝く感じで良いですね。
とっても素敵です。
Commented by kozakurapon at 2008-09-23 20:09
おんぷさんありがとうございます。
彫るのたいへんだったそうで、ほんとにありがたいことです。
写真上手って素晴らしい・・・。
Commented by にたかG at 2008-09-25 10:32 x
彫刻刀でくり抜いてだと本当に大変だったと思います。それだけオカンさまに愛情を注いで下さっているのですね♪ちょこんと腰掛けた姿がまた愛らしいです(笑)。オカンカットルボン、普通に撮っても凄そうなのにさらに凄みを増していますね。こうなると絶対鳥に見せちゃ駄目ですよね。
Commented by kozakurapon at 2008-09-25 19:00
にたかGさん、いつも玄関に飾って楽しんでいただいているのですよ。中ぐらいと大きいオカンを手にいれて、それらにも台をつくったら面白いかも!とお話しておられました。座りオカンまた少しつくらないといけませんね。
カットルボンこの光りようは危険です。
光ってみえなくても、彫り終わってぽんに何気なく見せたらカラーつけて飛びにくいのを無理に飛び上がって逃げ、翼をいためたことが・・・おそるべしオカンカットルボン!