人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペンギン・インコ陶つうしん

penguin10.exblog.jp
ブログトップ

京都にもインコカフェ!?

今日は個展のDMをギャラリーに補充するために京都に行きました。
お昼をどこで食べようか。そうだ、京都にもインコのいるカフェがあった!
イノダコーヒ本店です。
京都にもインコカフェ!?_d0123492_22312373.jpg

みなさん間違えないでくださいね。イノダの本店だけですから。
堺町通のほうですからね。私の個展会場からは歩いて5分くらいです。
イノダコーヒは町家の店構えなんですが、奥は広く
中庭はオープンカフェになってたり、二階席もあったりで
けっこう広いうえに落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。
一階のトイレの前にインコたちはいるのです。
(冬は寒いので出ていません。)
京都にもインコカフェ!?_d0123492_22342372.jpg

外国の町の一角のようですが、これトイレの前です。
ゴキゲンだったオカメインコちゃん
京都にもインコカフェ!?_d0123492_2243680.jpg

のんびりねむねむボタンちゃん
京都にもインコカフェ!?_d0123492_22441193.jpg

オキナもいたのですが・・
なんだかとてもごきげんななめ。
すごく怒っていたのであまりじろじろ見ないようにしたのですが・・
うずくまって、毛をふくらませてブツブツ。どうしたんかな?
京都にもインコカフェ!?_d0123492_22483468.jpg

インコたちを食事をしながらは見れませんが、
わたしの個展に来られる鳥好きの方はここで休憩されてもいいかもしれませんね。
メニュー自体は昭和の香りがします。(笑)
パスタじゃなくてスパゲッティと呼ぶにふさわしい。
麺はなつかしのモチモチのふっとい麺。私はけっこう好きですけどね。

もうひとつ、京都のおみやげ情報を。
私は京都の〇カシマヤデパ地下愛用派です。
ここの和菓子売り場はなかなか気がきいているのです。
よく見ると以前はなかなか現地でしか買えなかった老舗の和菓子が
ここでけっこう買えるんですよね。
金平糖の〇寿庵清水、嵐山の〇村軒・・・

しかしとくに気に入ってるのは、お茶席の主菓子用の高級和菓子が
数店のを一個から買えるコーナー。
季節にあわせた芸術品のような和菓子を見くらべて買えるたのしみ。
一個350円以上しますが、この美しさ、美味しさなら納得。
京都にもインコカフェ!?_d0123492_2374460.jpg

右が紫陽花。左は苺。それぞれ違うお店のものです。

京都に引っ越す前はほんとうの和菓子の美味しさなんて知りませんでした。
スーパーで売ってる和菓子でも十分美味しいと思っていました。
でもお茶の体験講習で、ほんもののお茶席用花見団子を食べて感動!
そのまま和菓子食べたさにお茶を習ったくらいです。(いやしい動機)

日持ちしないので、当日中に召しあがれるならおみやげにいいかも。

わたしの個展は遠くから来ていただく方が多いです。
個展だけじゃなく、前述のインコ風呂などいろいろ組み合わせて
京都の一日を思いきり楽しんでいってくださいな。
by kozakurapon | 2009-05-12 23:30 | おすすめ鳥スポット | Trackback | Comments(10)
Commented by toubounonki at 2009-05-13 00:32
イノダコーヒーにインコちゃんたちいるんですか~!!
京都恐るべし・・・インコ風呂にインコ珈琲。
Commented by kozakurapon at 2009-05-13 14:20
toubounonkiさん、そうなんですよ。
トイレの前はオープンスペースなので冬場はいません。
また京都に来る機会があればぜひ。
ところでイノダの近くの京都大丸のペットコーナーは
最近のデパートには珍しく鳥が大事にされているので
そこが供給源かもしれませんね。
(コーナーの責任者のおじさんが鳥好き。
ただし真面目で厳しい人なのであまり鳥話ははずみません(笑))

Commented by 青いヒゲ at 2009-05-13 23:35 x
イノダコーヒー本店、過去2回も行ったのに
トイレには入らなかったので知らなかったよぅ〜
こまつさんに教えて頂いてからは
次こそは見に行くぞ!と思っていたら、
3羽もいたのですねっ!!!
Commented by あさたろう at 2009-05-14 10:03 x
これは是非行ってみたい! タ○シマヤ、好きなんですけどね、行くと歯止めが効かなくなるんですよ(意志が弱い、衝動買い好き。。。etc) タ○シマヤとイ○タンが好きなんで、なるべく近寄らないよう、行く時は財布からカードを抜いて行きます。なさけないオバちゃんです(T~T) トイレ前にいるって。。。変な音覚えたりしないんでしょうかねぇ( ̄w ̄)
Commented by kozakurapon at 2009-05-14 21:25
青いヒゲさん、冬は見れませんから今回はぜひ見てみてください。
前はコザクラとボタンだったような記憶があるんですが、
10年くらい前だったからメンバーが変わったのですね。
オキナがいたのにはびっくりしました。
Commented by kozakurapon at 2009-05-14 21:28
あさたろうさん、デパ地下はおなかすいてるときは行っちゃだめですね。(笑)
トイレ前ですが、オープンエアの通路があるので
怪しげな音はもれてないと思いますよ。
Commented by ピヨ姉 at 2009-05-15 12:03 x
ええ~!!イノダコーヒーにオキナがいるんですか~!!!!!
(≧∇≦)キャー♪  明日そのあたりをうろつく予定なので☆早速行きますわ!!!! でも、本当にトイレ前にオキナって、危ないですよね~ププッ ( ̄m ̄*)  お喋りのレパートリーが・・・
Commented by kozakurapon at 2009-05-15 12:22
ピヨ姉さん、そう、オキナがいるんですよ。
ただ床にうずくまって膨らんですごく機嫌悪くて。
なんかごにょごにょ言ってました。(かわいい・・・)
ヤバイ物音の真似ではなかった。(笑)
病気じゃないといいんですけどね。
Commented by あきら at 2009-05-17 08:03 x
「バクダンおとす2秒前」すごい!!この仕草をモチーフにするとは。着目点が素晴らしい。流石です。やっぱりこうやっていろんな表情の子が並ぶと楽しいですね~♪
Commented by kozakurapon at 2009-05-17 13:46
あきらさん、それがこの子、ちょっと背中に釉薬を厚く掛け過ぎてしまいました。
ブクがでたので直さなくてはならず、本焼きが間に合わないので次回にまわすことに。残念!
とくにアデリーは目の筋肉が柔軟?なのか、表情があるので
作っていて楽しいです。